キヤノン「EOS R8」のダイナミックレンジと高感度性能の計測データ

Photons to Photosに、キヤノンのコンパクトなフルサイズ機「EOS R8」のダイナミックレンジと高感度性能の測定データが掲載されています。

Photons to Photos

機種名 最大ダイナミックレンジ ローライトISO ローライトEV
EOS R8 11.58 5542 10.79
EOS R6 II 11.52 5575 10.80
EOS R 10.63 4675 10.55
EOS RP 9.11 4074 10.35
Z6 II 11.28 5298 10.73
Z5 11.35 4099 10.36
α7 IV 11.71 5365 10.75
DC-S5M2 11.23 5796 10.86

 

  • EOS R8とEOS R6 Mark II、EOS R、EOS RPとのダイナミックレンジの比較

canon_EOSR8_d-range_ptop_001.jpg

 

  • EOS R8と、α7 IV、DC-S5 II とのダイナミックレンジの比較

canon_EOSR8_d-range_ptop_002.jpg 

  • EOS R8と、Z5、Z6IIとのダイナミックレンジの比較

canon_EOSR8_d-range_ptop_003.jpgEOS R8はダイナミックレンジもローライトISOの値もEOS R6 Mark II と一致していて、EOS R6 Mak II と同じセンサーを使用しているのは間違いなさそうですね。EOS R8のセンサーはEOS R、RPのセンサーからは大きく進化していますが、他社の競合機と比べると、ダイナミックレンジと高感度性能はおおまかに言って同程度のようです。