「HD PENTAX-FA 50mmF1.4」の新しい画像と「smc PENTAX-FA 50mmF1.4 Classic」のサンプル画像

ネット上で、「HD PENTAX-FA 50mmF1.4」「smc PENTAX-FA 50mmF1.4 Classic」のいくつかの新しい画像が追加でリークしています。

HD50mmF1.4&smc50mmF1.4Classic

  • HD PENTAX-FA 50mmF1.4

ricoh_hdpentax-FA50mmF14_011.jpgricoh_hdpentax-FA50mmF14_012.jpgricoh_hdpentax-FA50mmF14_013.jpgricoh_hdpentax-FA50mmF14_014.jpg

  • smc PENTAX-FA 50mmF1.4 Classic

ricoh_smcpentax-FA50mmF14classic_015.jpgricoh_smcpentax-FA50mmF14classic_016.jpgricoh_smcpentax-FA50mmF14classic_017.jpgricoh_smcpentax-FA50mmF14classic_018.jpgricoh_smcpentax-FA50mmF14classic_019.jpgricoh_smcpentax-FA50mmF14classic_sample_020.jpgricoh_smcpentax-FA50mmF14classic_sample_021.jpg

ソースは某巨大掲示板への投稿で、投稿主はいつものあの人だと思われます。

新しい画像から、どちらのレンズもフィルター径は49mmであることがわかりますね。サイズはHDの方がフォーカスリングに幅があり、鏡筒が若干大きいようです。また、HDの方は前玉が少し奥まった位置にありますね。

smcの方のサンプルは虹色の面白いフレアが出ていて、わざわざサンプルにこの画像を入れてあるということは、虹色のフレアがこのレンズの特徴なのでしょうか。

また、一番下のNDフィルタの画像は大元の保管場所で「smc50mm」というファイル名が付けられていたので、smc50mm F1.4 Classicに同梱されるのかもしれませんね。smc50mm F1.4 Classicは太陽+NDフィルタで絞りを開いた時に虹色のフレアが現れるのでしょうか。