Fuji Rumorsに、富士フイルムが5月24日のX Summitで発表する新製品に関する情報が掲載されています。
・Fujifilm X-S20 Announcement on May 24
- 5月24日のX Summitが近付いており、富士フイルムがその日に何を発表するのか憶測が流れており、また期待が高まっている。本日、5月24日のX Summitで富士フイルムが100%確実にX-S20を発表すると伝えることができる。
- X-S20のセンサーはX-T4やX-S10と同じ2600万画素のX-Trans IVだ
- X-S20のバッテリーは新しくなったNP-W235が使用される
5月24日に発表されるのはこのカメラだけなのだろうか? 他に更なるサプライズがあるのだろうか? 情報収集しているところで、ここで知らせるつもりなので期待していて欲しい。
以前からX-S20が近日中に登場すると噂されていましたが、5月24日のX Summit BKK 2023で発表されるのがほぼ確実になったようです。X-S20のセンサーはX-S10と同じものが採用されるようですが、画像処理エンジンは新型に換装されると噂されているので、AF性能等の改善が期待できそうです。
その他の製品としては、レンズロードマップに掲載されているXF8mm F3.5が登場するのかが気になるところですね。
こんぱち
センサー据え置きでバッテリーとプロセッサー更新が目玉だとするとちょっと訴求力が弱い気もします。
現行のサイズやコスパをどれだけ維持出来るかが鍵になりそう。
林檎狂
GF 55mm F1.7はいつになったら出るんだろう。
AO
X-Sシリーズは売れ筋ですがイベントを熱心にチェックするハイアマ向けではないと思います。
開発発表かもしれませんが別製品の発表にも期待したいですね。
うさ
真鍮削り出しを工場に作らせているという話もありますが、x-pro4いつでるのだろう。
NK
S-20は26M素子ということですが、
ソニーから新製品が出ているので、
それを使うといいですね。
AF性能やDRのさらなる向上があれば嬉しいです。
SH
3か月待ったT5を入手できたので、S10を高額で手放しました。
近年の富士はS10、30II、E4、100Vも?など、需要があっても供給不足のまま廃番を繰り返しています。
後で出る下位モデルは下剋上が通例でしたが、噂通りであればインパクトに欠けますね。
S20はもしかして30→30IIのパターンかもしれません。
ゲンゾウ
本当はx100Vの後継機の発表があるとうれしいです。フジの供給の不安定な感じがなかなか払拭されません。頑張って欲しいと思います。
しろ
X-S20は出るでしょうね。
XF16-55が家電量販店では入荷未定となっているので、もしかすると後継レンズ発表か?と期待してます。
最近はソニーのFE24-70GM2のようにフルサイズでも小型のレンズが増えてきているので、APS-Cの利点である小型軽量を訴えるためにもレンズの小型化は重要なはず。