Photo Rumorsに、BlackmagicのLマウント参入に関する噂が掲載されています。
・Blackmagic is rumored to announce a new L-mount cinema camera
- Blackmagicが新しいLマウントのシネマカメラを発表するという話がネット上で出ている。BlackmagicはまだLマウントアライアンスに加入していない。現在のLマウントアライアンスの公式なメンバーはライカ、シグマ、パナソニック、ライツ、DJIだ。Blackmagicは現在、マウントの異なる複数のシネマカメラをラインナップしている。
BlackmagicのLマウント参入が事実だとしたら、動画機でのLマウントの勢力拡大に大いに貢献してくれそうですね。Blackmagicのカメラには、ポケットシネマカメラのような比較的安価なものもあるので、アマチュアにも購入できるようなLマウント製品の登場を期待したいところです。
Lマウントユーザー
これこそ待ちに待ってたニュース!
snake
これ本当なら、LマウントはDJIを含めかなり動画寄りのマウントになってきた感がありますが、写真では本家本元のライカが着座しているバランスが面白い!
LLover
これが事実なら激アツのニュースですね。一気に動画勢力拡大となれば意外と少ないLマウント動画専用レンズ(電動ズームなど)の開発が進むかも
シュワシュワ
十分あり得るしLマウント拡大に貢献しそうですね
シグマが一番喜びそうw
個人的にBlackmagicがZマウントも採用してくれたら…と思ってますが、ないのかなぁ…?
たろう
ついに来ましたか!
初代BMPCC(4Kではない)から愛用している身としてはm4/3のモデルも継続して欲しい思いはありつつ、Lマウントのポケシネが出たら即購入すると思います…!
スナッキー
手早く動画用レンズを手に入れるには?と言うのと、パナソニック辺りと近しい関係になるには?といったところもあるのでしょうかね。
ムービー系は固まってくるのでシグマさんは安心してフォビオンセンサーのスチルカメラが作れるのでは?
動画系の会社も他の陣営につくよりはライカのレンズが使えるってのは良い事なのかもしれませんね。
次こそZEISS
待ってました!
pocket cinema camera 6kが今だEFマウントなので躊躇して買えなかったんですよね~、Lマウントなら最新のレンズが使える。
ついでにpocket cinema camera 8kとか出ると最高!
Lotus
この情報はLマウント陣営には激アツな情報なのではないでしょうか?
フォーカスブリージングの少なめなシグマ電動レンズが発売されるといいな。
fpもあるし、S5IIもあるし楽しみが増えました!
ドラネコ
blackmagic 4kを使用してましたが、DaVinci Resolveとの連携が抜群で本当に編集し易いシステムでした。フルサイズなら値は張るとは思いますが、何とか購入出来る価格帯でお願いしたいですね。
生き残ったpana使い
いいですね。
もはやLマウントは動画で生き残るしか
ないと思います。
現場でパナソニックと併用できる日を
期待しております。
コンパクトK
これは現実的な話では・・・・・
Lマウントは多くのレンズを供給できます。
写真と動画両方を多くのブランドで共有できるのは楽しいです。
ミック兄さん
マウント内径が大きいLマウントは
コスト以外は色々有利なので面白い事になってきました。
後はFoveonが動画対応すれば描写が選び放題になって面白いですね。
タスク
Blackmagic参入だとsuper35フォーマットのカメラも出ると思うので、シグマがLマウントでAPS-Cレンズ出す意義が出てきますね