Flickrで最も人気のある専用カメラは「EOS 5D Mark IV」

DigitalCameraWorldに、Flickrで最も人気のあるカメラブランドとカメラの機種、国別で最も使用されているカメラの機種に関する記事が掲載されています。

According to Flickr the most popular camera in the world isn't even a camera!

  • Flickrの最新の調査で、同サイトで最も人気のあるカメラが明らかになった。Flickrでナンバーワンの座を獲得したのはスマートフォンで最新モデルですらないiPhone11だ(タグは1300万回付けられている)。アメリカではiPhone12 Pro Maxが人気だ。

    ここで数年、大手カメラメーカーはα7 IV、Z9、EOS R5などの非常に素晴らしいカメラをリリースしているが、残念なことにこれらのカメラの価格は、多くの人にとって手が届かないものになっている。この調査を担当したSimple Gharによると、2016年に発売されたEOS 5D Mark IVは、1170万回以上のタグが付けられており、世界で最も人気のあるカメラだ。

    国別の人気のあるカメラの結果はバラバラで好みが非常に多用であることが示されているが、全体ではキヤノンが最も人気があるブランドだ。機種別では日本、スウェーデン、アイルランドではEOS R3がトップとなっており、このカメラは6000ドル近く完全にプロ向けだ。しかし、このことがFlickrのユーザー層を物語っている。

    ニコンZ9は残念ながらどの国でも1位になることはなかったが、ニコンはロシアではD3200が、ナイジェリアではD5が、アルジェリアではD750が最も人気のカメラになっている。

    ソニーが人気1位になった国はほとんどなかったが、米国(※カナダの間違いのようです)ではα9 II が最も人気になっている。ボリビア、ミャンマー、台湾、ベラルーシ、韓国ではE-M1 Mark II がトップになり、国別で見るとオリンパスはソニーに優っている。

  • Flickrで人気のあるカメラトップ10(カッコ内はタグの数)

    1位 EOS 5D Mark IV(11,761,586)
    2位 α7 III(9,094,495)
    3位 EOS 5D Mark III(8,582,013)
    4位 D750(7,948,418)
    5位 EOS R6(7,771,421)
    6位 EOS R5(6,760,882)
    7位 EOS 7D Mark II(6,128,420)
    8位 D850(5,741,164)
    9位 EOS 6D(5,732,466)
    10位 EOS 6D Mark II(5,335,198)


  • Flickrで国別で最も人気のあるカメラ

    アメリカ:EOS 5D Mark IV
    カナダ:α9 II
    イギリス:EOS 5D Mark III
    アイルランド:EOS R3
    フランス:X-S10
    ドイツ:α1
    スペイン:OM-1
    ポルトガル:EOS 5D Mark IV
    イタリア:DSC-RX10M3
    ノルウェー:EOS R6
    スウェーデン:EOS R3
    フィンランド:EOS 5D Mark IV
    スイス:α1
    ロシア:D3200
    インド:D750
    日本:EOS R3
    中国:EOS R5
    台湾:E-M1 Mark II
    韓国:E-M1 Mark II
    オーストラリア:α7 III

  • Flickrで人気のあるメーカー

    1位 アップル
    2位 キヤノン
    3位 ニコン
    4位 ソニー
    5位 サムスン
    6位 富士フイルム
    7位 Google
    8位 パナソニック
    9位 オリンパス
    10位 HUAWEI

 

Flickrでは最も人気のあるカメラはEOS 5D Mark IVで、トップ10に一眼レフが7機種もランクインしており、今でもFlickrユーザーには一眼レフが根強い人気があることがわかりますね。

国別で人気のあるカメラは国ごとにバラバラですが、日本はEOS R3が一番人気となっており、日本のFlickrユーザーはプロやハイアマが多いことを伺わせますね。