Nikon Rumorsに、ニコンが間もなく2本の新しいレンズを発表するという情報が掲載されています。
・Nikon is rumored to announce two new lenses tonight
- ニコンが2本の新しいレンズを今夜発表すると噂されている。
- Z 70-180mm f/2.8(非S)
- Z 200-600mm(非S、絞り可変、180-600mmになる可能性があり)
ニコンは今年の終わりまでに4本のレンズを発表すると予想されている。
Nikon Rumorsは前回のZ DX 24mm f/1.7の発表も的中させているので、今回も期待したいところです。Z 70-180mm f/2.8はスペックから見て、タムロンのOEMでしょうか。Z 200-600mmは望遠端600mmの超望遠とは言え非Sなので、手頃な価格のレンズを期待したいですね。
[追記] 元記事に貼ってあるZ 200-600mmの画像はフェイクです。
まーやん
今夜ですか。まだ焦点距離は分からないんですね。70-180mmが出るということなら180-600mmかもしれませんね。
このスペックであれば、気になるのは重量と価格ですね。個人的には多少重量増&価格が高くなってもインナーズームを期待したいです。AF速度も気になりますが、モーターはやはりSTMなんでしょうね。
カルマ
賞与の時期に合わせたのでしょうけど、180-600はもう少し早く発売して欲しかったですね。多分、予約すると思います。
かんたろう
Zレンズのナナニッパが高額なのでZ 70-180mm f/2.8を待ち望んでいます。
シュワシュワ
ロードマップ掲載から幾星霜
200-600、長かったですねぇ
ようやく来ますか
さてこれが出てくれるならいい加減懐対策をしないといけない訳ですが…
にこぷん
「Z 70-180mm f/2.8」VR搭載でしょうか?気になりますねえ。
搭載、非搭載どっちにしても予約します。
「Z 200-600mm」は重量次第ですね、2Kg超えたら見送りです。
ちばちば
Z 200-600mmでしょうか、ようやく登場するようですね。
タムロンの70-180mm F/2.8 Di IIIがVXD(リニアモータ)なので、
二本ともリニアでしょうか。
今までZレンズでリニア使用はZ 400/600のシルキースウィフトVCMのみで、
開発に時間がかかったのかもしれません。
シグマの150-600mm F5-6.3 DG DN OSはステッピングモータですが、
AFがあまり速くないようですので。
わさびみそ
おお、ついに待望の望遠2本が登場ですかね!?
Z 8と、今後Z 6Ⅲ等が出てAFの強いフルサイズ機の層が厚くなるこのタイミングでの投入。確かにロードマップ掲載からは相当待たされましたが、ロードマップが早すぎただけで、レンズに見合うボディとほぼ同時期の発売は理にかなっているように思います。
レフ機からのニコンユーザーは200-500を使い続けている人も多いでしょうし。
70-180 f2.8は今までの17-28、28-75の実績からしてタムロンがベースでしょうけど、70-200 f2.8 Sの半額程度で純正(他社のように連写速度の制限等無し)なら訴求力は十分でしょう。
180-600(だと信じています)は、個人的にはf値可変ズームは仕方ないとしてインナーズームだとありがたいのですが、どうなりますかね。あと価格もすごく気になります。
コツメチャン
これは両方欲しくなってしまう。。。
26mm、12-28mm DX、Z 8とどんどんお金が減っている中にまたこれはキツイ!
でもたぶん両方買います。
魅力的なレンズが増えてきましたね。
たまお
苦節◯年…
待ち続けた200-600が出るのですね…
これで100-400+テレコンとどちらにするか悩み続けた日々が終わりを迎えます。
ただただ期待します。
lk
OEM大三元とf4が余り価格差ないので、それなら70-180 f2.8にとなりますね。
写りも全然いいので欲しいです。
180?-600もロードマップに載って何年でしょうか。流石に遅い気もしますが一番待っていたレンズです。
この2製品が埋まればZロードマップもほとんど埋まってくるので次期のレンズ予想がはかどります。超超広角系が欲しいですね
daipa
Z 200-600mmレンズはSラインではないのですか?残念。
ニコおじ
焦点距離は180-600、200-600どちらでも。
テレコン使用可、重量2キロ前半、インナーズーム、フード三脚座込み価格28万円以下だったら即予約します。
70-180はキャッシュバックきたら買います。
光軸
200(180?)-600mmは望遠端の解像力に注目しています。NIKKOR Zのレンズは非Sでも驚くような描写をしますので、かなり信頼していますが。あとはお値段、ですね。期待しています。
マサマサ77
13時05分時点でNikonのHPにアップされていました。
噂通り『180-600/f5.6-6.3 VR』&『70-180/f2.8』で、予約販売受付は6月23日10時より開始とのこと。発売日は前者は8月、後者は7月14日予定と有ります。
愉しみですね。