43rumorsに、OMDSの2本の望遠ズームに関する噂の続報が掲載されています。
・(FT4) 50-200mm f/2.8 and 50-250mm f/4.0 will be compatible with the MC-14 and MC-20 converters
- 2023年後半にOMデジタルが次の2本の新しいズームレンズを発表すると噂されている。
- 50-200mm F2.8 Pro
- 50-250mm F4
新規のソースが、いずれのレンズもMC-14とMC-20のテレコンと互換性があるという情報を付け加えている。
新しい2本のズームがテレコンに対応していれば、どちらか1本とテレコンがあれば超望遠域の撮影はほとんどカバーできそうですね。50-250mm F4はProレンズになると考えている方も多いようですが、43rumorsでは引き続き無印のレンズとなっています。また、どちらのレンズも「IS」の記載がありませんが、手ブレ補正が付くのかどうかも気になるところですね。
ねす
手ぶれ補正つかなかったら40-150/2.8でいいかなぁ
40-150/2.8を明らかに超えれるような画質が得られるなら買うかも知れないけれども、40-150/2.8で十分に満足できるから手ぶれ補正が搭載されなければ見送る気持ちが強いです。
bunchousann
F4のほうは相変わらず非PROのようですが、だとしても防塵防滴は当然あるんですよね。
hirohado
何れもテレコン対応との事で嬉しいです
更に望遠レンズとしてISは必須だと思っています
ED100-400mm F5,0-6,3はIS内蔵のレンズですがハイブリッドで無い為に購入に踏み切れません
次期モデルは是非ボディとの協調ISにして頂きたいです それなら絶対購入します。
YW
ISがついていたらどちらも文句なく欲しいですが、ついてないと微妙な感じになってきますね。
とくに2xテレコンをつけたときに、B.I.S.だけでは厳しいです。
都下在住
IS無しを希望。IS無しならば自分は50-200もしくは50-250のどちらかを買います。
そして現在使用中のパナライカ50-200を退役させます。
にこぷん
50-200mm F2.8 ProはISを期待しています、ただISスイッチはレンズ側には不要です。
レンズ側にスイッチがあると無意識に触ってOFFになっているのに気付かないで失敗写真のオンパレードなんて事も無きにしも非ず。
LFスイッチはあってもなくてもいいです、正式発表が待ち遠しいです。
OLYfan
テレコン対応しそうだという事ですが一応ユーザーの声を聞いていると評価したいと思う。
シンクロテレコンはあれば嬉しいけどそれで価格が跳ね上がるならなくても良いかな。
現状40-150mmに2倍テレコンで使えるからそこで少し長くても変わらない。
800mmF5.6を取るか1000mmF8を取るかそちらの方が悩ましい。
75-300mmやPanaの100-400mmが無くなりそうだから。
もしかするとOMDSの100-400mmも終わるのかも?
レフ機モデル用だからレフ機が売れない今これをS社が続けるのも難しいかも。
すらすん
40-150はボケがうるさいんですよね。ボケの質が良くなっていたら50-200に買い替えたいです。
noppo
個人的には、40-150mmF2.8の存在がネックだなぁ、と思ってます。
オリンパス(OMDS)で望遠をやる人なら大抵は所有しているでしょうから、これとの棲み分けをどうするのか…??
続報を待ってます。
Delphi
40-150mmF2.8の性能が結構良いんですよね~。
まえCP+で設計者と話したら、テレコンは40-150mmに合わせて設計したと言っていたので、組み合わせ的にも非常に良いのですよね。
買い替えるだけの性能アップが見込めますかね~!?また、サイズ、価格ですよね。
ZF3/T+OM-6Ti+LXⅡTitanium+XDD+EOS F-1D
どちらもテレコン対応とのことで、期待がふくらみますね。以前使っていた同焦点域出明るめのフォーサーズのレンズは手放してしまったので、どちらを買うか迷うかも知れません。ニコンのZfといい、ペンタックスのフィルムカメラといい、これから楽しみがどんどん増えますね~。
ofk
新レンズは価格が軒並み上昇しているので、手が届く価格帯だと良いですね
50-200 f2.8は30万近いのでは?
シジュウカラ
テレコン対応でIS付くなら両方買います。
IS付かないなら40-150壊れるまでは見送りかつ、40-200だけですかね。
織男
両方ともテレコンがつきそうでまずは良かったです。相変わらず50-250F4.0にPROはついてませんが、どうなるのでしょう。300F4.0を超える性能を期待していますが。。。大きく重く高価でかまわないので思い切り性能重視のレンズにして欲しいです。白レンズにしてくれたら、なお嬉しいです。
HKZ
パナライカの200mm/⒉.8が1kgであの価格でしたから、そのズームでproグレードだと1kg超えて高くなりそうです。
yoshi
50-250mm F4はテレコン対応でISがついていたらパナライカ50-200mmと入れ替えます。パナライカはプロキャプチャーモードLと深度合成にに対応しないので昆虫写真では使いづらいです。40-150mmF2.8+2.0テレコンでも時々撮りますが、35換算600mmの手持ちではBISでも止まりません・・・。ちなみにボディは今でもOM-D E-M1 MarkIIとOM-D E-M1 MarkIⅢです。
ヒカリ
正直ISがなくても何も困っていないので
ISが無い方が希望だったりします
その分、お値段をなんとか買える価格でお願いしたいです
あうりす
現在、OM-D E-M1X(2台持ち)にパナライカ50-200mm F2.8-4、
同100-400mm F4-6.3を使用しています。
50-200mm F2.8 PROが、IS付(ボデイ内ISと協調)、最短撮影距離0.75m以下、
インナーズーム、最大径86mm以下、長さ200mm以下、重量1kg以下(三脚座を除く)
テレコン対応、実勢価格27万円以下であれば、買ってしまいそうです。
ロードマップを見ると、50-250mm F4もProシリーズと思われますが、
こちらのスペックも気になります。
One
意外と50-200mmF2.8PROに「IS要らない」という人がいるんですね・・・。
40-150mmF2.8PROの実質後継という位置づけであれば、IS搭載は必須だと思っていましたが。
特にテレコン(2倍とか)付けた場合に、高ISOやらボディの手ぶれだけできちんと止まるかといえば、経験上や画質的に考えてもそれは無理じゃないかなと思いました。。
300mmF4.0に2xテレコンでも、ボディーかレンズ、或いは体を何かしらで支えがないと、ブレブレになります。
600mm(換算1200mm)F8に比べれば、焦点距離と明るさは400mm(換算800mm)F5.6ではありますが、40-150mmF2.8でも2xテレコンで止まらないと言っている人がいるくらいなので、ISなしでのテレコン常用は厳しいんじゃないかと(緊急避難的にはテレコン使えるに越したことはありませんが)。
けど、ここまで追加情報が幾つもある中、頑なにISの文字が入ってこないということであれば、ISは搭載されないのでしょうかねぇ。。。
50-200mmF2.8PRO側にも搭載されないなら、それは相当大きな経営判断ミスじゃないかなぁと思いますが。。
まーやん
Oneさん
私も驚いています。
オリンパス(OMDS)のIBISは確かに強力ですが、必要ないという方はあまり動く被写体を撮らないもしくは、IBISをちょっと過信しすぎているような気がします。
超望遠の場合にはOISの方が大事ですし、現に私も40-150mmF2.8にテレコンで使っていますが、遠方の被写体を狙う際はファインダー像がかなり不安定になります。
40-150mmF2.8が出た当初、IS無しは結構指摘されていた点です。フルサイズ換算400mmと500mmのレンズですし、おそらくは搭載してくると思ってます。
オーム
パナソニックよりIBISが優れているとアピールする文脈で「レンズ側に手ぶれ補正を搭載すると画質が劣化する」とオリンパス時代から強調してきていましたので、IS無しでも驚きませんね。ライカ200/2.8や42.5/1.2がズイコー300/4や45/1.2よりも劣っているという結果は見た事が有りませんが……
wow
ISの必要性の話というよりは、ISか軽量コンパクト(ついでにできれば安く)かという話なのかなとは思います。
IS付で50-250が1㎏超、50-200が1㎏台半ばになるよりは、ISを付けずに軽くしてほしいのではないかと。
akarin
ISについては12-100mmにも搭載されているので、さほどコストやサイズアップを心配せずとも搭載できるのではないでしょうか?
(メーカー側がその気になってくれれば…)
私もテレコン対応にするならISは搭載してほしいと思っています。パナライカの50-200mmの手ぶれ補正の安定感を体感してしまうと、IS無しには戻れません。撮影結果よりも、撮影中の疲れ方が全然違うので。
この2本のレンズの噂については、PROかどうかも含めて、まだ情報が不足しているように感じるので、今後の追加情報に期待したいです。
One
軽くしたい(そして安くしたい)なら、単焦点で400mmF5.6とか作ったほうが、画質面でも誰も文句はないだろうと思いました(本当は単焦点派の私は、400mmF4.0をいまだに熱望していますが)。
ただ世の中、ズーム派が相対的に多いようなので、需要を考えたらズームレンズを出すしかないと。
けど相対的に暗いか、明るくすると重くなる超望遠ズームレンズで、IS入れないという話になるとどうなのかなぁと。。
ISが入らないなら、40-150mmF2.8とどこで差別化するのでしょうね?
勿論、ここでも「(ISなくても)買いたい!」という人が一定数いますし、LEICAからの買換需要もあると思いますので(深震度合成とかは出来るでしょうし)、売れないことは勿論ないでしょうけど、ISが入ってなかったら既存ユーザ^の「買い換え」需要はあまり望めないだろうなあ、、、と思いました。 (※個人の感想です)
あうりす
Oneさん
テレコン併用前提でパナライカ50-200mm F2.8-4&
同100-400mm F4-6.3との入れ替えを考えているので、
IS(シンクロ)搭載は必須だと思っています。
あと深度合成機能にも対応して欲しいです。
2倍テレコン使用・絞り開放で、パナ100-400・オリ100-400
を超える性能を期待していますが、Proレンズと言えど
欲張り過ぎでしょうか・・
ゆうさん
50-200mm F2.8PROはEFの変換アダプター+EF70-200 F2.8より小さくなってくれないと意味ないですね。
もちろんIS入れて。
そうなったら欲しい。