43rumorsに、登場が噂されているOMDSの50-250mm F4の予想画像が掲載されています。
・OM 50-250mm f/4.0 mockup design
- 読者がOMデジタルの50-250mm F4のモックアップ(予想画像)を作ってくれた。どう思うだろうか?
「43rumorsの噂を基に、OM SYSTEMの50-250mm F4のフェイクのティーザー広告を作った。同じレンジの他のレンズを考慮に入れて、できるかぎり正確なものを作ろうと試みた」
あくまでも噂のスペックに基づくの予想画像ですが、F4通しの望遠端250mm(換算500mm)のズームでこのサイズなら、使い勝手はかなりよさそうです。43rumorsはこのレンズに「PRO」を付けていませんが、予想画像ではPROレンズになっていますね。このレンズがインナーズームになるのか繰り出すのかも気になるところです。
まーやん
ハッキリいってドンピシャです。
50-200mmF2.8はこれより大きくなりそうですから、こちらの50-250mmF4の方に賭けたいです。
問題はPROなのか?ISは付くのか?テレコン対応なのか?防塵防滴なのか?ですね。
最悪PROレンズではなくとも、12-200mmや100-400mmのように、PROと同等の防塵防滴性能のレンズもありますからそういった仕様でお願いしたいですね。
価格に関しては高価でも不問です。いくらでも買います!
NEMUI
私的にはこの画像はビミョーですね。これを望む人は多分多いでしょう。
大多数の人はこれに賛成かもしれませんが、私は違ってます。
F2.8 Proならこれをさらに大きくした超高性能、高価格で正解でしょう。
それに関しては文句なく素晴らしいレンズであって欲しいです。
でも私はF4通しであるなら40-150mm F4 Proの拡張版であって欲しいです。
F4シリーズで統一。それなら間違いなく買うでしょう。
この予想通りで高性能かつ高価格では私のフトコロにマッチしません。
Proではなく廉価レンズであっても微妙ですね。
逆にこのような高価格であろうレンズよりは非プロレンズの方が良い。
もちろんその場合でも手ぶれ補正連動、防塵防滴で。
この予想通りなら残念ながら別の選択肢を選ぶと思う。
私には手が届かないと言うことで。
えーさん
この程度のサイズ感で出てくれると嬉しいですね
12-100と合わせればF4で24mmから500mmまで満遍なくカバー出来るの良いです
あとは価格が買える程度にリーズナブルだと有難いのですが…
150400ユーザー
40-150と焦点距離被りすぎな気がしますし、100-400なども存在する中で需要あるんですかね。
むしろ、50-200F2とか、50-250F2.8くらいのぶっ飛んだレンズが欲しいです。
シジュウカラ
ISついてて欲しいのですが。
hamayu
F2.8ならとんでもない大きさとお値段になるので、F4の非PROレンズには期待しかない
デジタルXA
値段にもよるが、パナライカの50-200くらいの大きさで、ISとテレコン対応なら、入れ替えてもいいかな。
tdk
これは「Pro」モデルのデザインですね。
もし50-250mm F4が「Pro」モデルであればこのデザインに近いでしょうけれども、現時点ではProモデルとの情報はありません。
OM SYSTEMはオリ時代からProモデルはローレットの仕上げなどで差別化していますので、現時点での予想としては「ハズレ」ではないかと思います。
織男
これは違うような気がします。もっと大きくて良いです。フィルターも77㎜以上、重量も1300gほどあって良いから妥協のない性能でお願いしたいです。880gは軽すぎます。
はまやん
皆様、性能重視、安さ重視、大きさ重視、より高倍率、手ぶれ補正の有無、防塵防滴か否か、ここまで希望がバラバラなことに非常に驚いてます。
40-150f4,50-200f2.8,50-250f4、非プロレンズの100-400、完了品になって恐らく近いうちにリニューアルされるであろう75-300、超望遠が続々ディスコンしてるとはいえパナもありますし、差別化大変なのでは?と思っていましたが、
皆様の多種多様な希望を見ると意外とこのラインナップは必要十分(或いは不足?)なのかもしれませんね。
なる
個人的にこの予想の画像はF2.8PROの方になるのかなと、もう少し大きくなるとは思いますが。
F4は40-150F4同様コンパクトに振り切った形になるような気がします
ただそれだと古いF2.8PROはともかく、F4の方が登場時期的にもほとんど差がないですね。
akarin
ぱっと見F4にしては大きいような気もしましたが、12-45mmのような軽量コンパクト系のF4シリーズではなく、12-100mmのような高倍率系のF4シリーズだと思うので、これくらいの大きさにはなるかもしれませんね。フィルター径も72mmで統一でしょうか。
逆にこれ以上大きくなるようだとマイクロフォーサーズのメリットが薄れてしまうので、どうなるか少々心配です。
One
はまやんさんが書いている通り、超望遠域については需要や要望ががバラバラで、万能選手を作ることは無理だろうと思いますね。。。
・性能重視 → 150-400mmF4.5 (多分、超望遠ズームでは一択)
・安さ重視 → 75-300mmF4.8-6.7
・大きさ重視→ 75-300mmF4.8-6.7
・高倍率 → 75-300mmF4.8-6.7、100-400mmF5.6-6.3
・手ぶれ補正→ 150-400mmF4.5、100-400mmF5.6-6.3
・防塵防滴 → 150-400mmF4.5、100-400mmF5.6-6.3
ここで50-200mmF2.8の場合は、「性能」と「手ぶれ補正」、「防塵防滴」が求められている気がします(PROですし、恐らくテレコンには対応してくる筈。ISだけが心配ですが・・・無いのかなあ)。
50-250mmF4の立ち位置は、そう考えると「安さ」、「大きさ(重さ)」、「高倍率」に振るしかないのかなと(テレコンは対応するでしょうけど、性能は微妙といったところ?)。
正直に予想すれば、100-400mmに近い外観で、伸びるズームにしないと「安さ」と「大きさ(重さ)」の要望はクリアできないんじゃないかと。。。
だから「PROではない」可能性が高いのだろうと思います。
ほぼ同時に出す以上、既存のラインナップは別として(置き換えもありますし)、明確に性格の異なるラインナップになるのだろうなと。
yoshi
これは50-200mm F2.8 PROの予想図だと思います。
パナライカの 50-200mm / F2.8-4.0も使用していますがレンズの重量は655gで120gの1.4のテレコンつけても775g(35換算140-560mm)です。
50-250mm F4.0は 40-150mm F4.0 PROと同じように、もっと軽量な設計になると思います。
老新星
40-150 F2.8に X1.4テレコン付けたくらいのサイズと重さの感じですかね
手ぶれ補正なしでは買い替える必要はなさそうなので、きっと付けてくれるでしょうね。
wow
サイズ感はパナ50-200/F2.8-4とオリ300/F4あたりから250mmの場合を推測、50-200/F2.8についてはオリ40-150/F2.8とパナ200/F2.8あたりから推測でしょうか。
PROの冠を外せばある程度コンパクトに抑えられるかもしれませんね。
縞縞猫
300mm F4 IS PRO が Φ92.5 × 227mm,1,270g ですので,
50-250mm F4 PRO でこの大きさ・重さは,かなり頑張っていると思います.
50-200mm F2.8 PRO ですと,望遠端でレンズ口径が少なくとも 200 / 2.8 = 71mm 以上必要なので,フィルター径72mmは物理的に難しいと思います.
えかき
望遠端250mmといえば往年の銀塩ZUIKO85-250mmが思い起こされます。
通しF5なんだけど画質は意外と良かったものの細長くて重くて難儀したものです。
偶にEM-1のお供をさせてますが最近はこれといった絵も撮れないのですが。
今回の予想図は大変好ましいのですが、フォーカスクラッチは省かれる気がしますね。PROなら全部これ付いてくると思ってたのにF4シリーズは省きましたからね、小型軽量という言い訳で。