THE MAP TIMES に、マップカメラの2023年6月のデジタルカメラの販売ランキングが掲載されています。
- 新品デジカメ6月ランキング
1位 Panasonic LUMIX S5IIX
2位 Nikon Z8
3位 FUJIFILM X-S20
4位 FUJIFILM X-H2
5位 Canon EOS R6 Mark II
6位 FUJIFILM X-S10
7位 SONY α7RV
8位 FUJIFILM X-T5
9位 SONY α7IV
10位 RICOH GR IIIx - 6月22日発売の『LUMIX S5IIX』が、見事初登場1位を獲得。ダブルレンズキットがボディ単体の倍以上の販売数を記録したことからも他のLUMIX Sシリーズからの買い替えの方より、新規でSシリーズユーザーになられた方の比率が高いことがうかがえる。店頭スタッフによれば、買い替えの方3に対し新規の方7くらいの印象だとか。
- 2位には惜しくも2ヶ月連続1位を逃してしまった『Nikon Z8』。1位とは僅差、3位以下には大きく差をつけての2位ということで、まだまだ人気の高さをうかがわせている。今回入荷が不安定に。お取り寄せ状態が続いてしまったことで販売数を伸ばすことができなかった。
- 3位に6月29日発売の『FUJIFILM X-S20』が入った。こちらも期待の注目機だったが、予約開始早々にメーカーが供給不足をアナウンス。結果、上位に大きく差をつけられての3位に甘んじることとなった。
- 10位以内に4機種も入ったFUJIFFILM。結果だけみれば好調な印象を受けるが、その内情(供給の状況)は他のどのメーカーよりも厳しいと言わざるを得ない。
S5IIの派生モデルで映像クリエイター向けのS5IIXが初登場1位とは少々驚きです。それだけRAW動画出力等の本格的な動画機能を必要としている方が多いということなのでしょうか。S5IIXは買い替えよりも新規のユーザーが多いということで、S5II共々、新規パナソニックユーザーの開拓に貢献しそうですね。
ニコンZ8はV2は達成できませんでしたが、これは供給不足のためのようです。また、ランキング常連のZ9が今回ランク外になっていますが、価格改定前の駆け込み需要の反動でしょうか。
富士フイルムは今回4機種もランクインしており、好調に見えますが、引き続き供給の状況はかなり厳しいようで、まだまだバックオーダーをさばけていないようです。ソニーとキヤノンは今回は上位争いに加われず、マップカメラでは少し元気がありませんね。
Far
感慨深い結果ですね。
この勢いで先代より軽量化したS1ⅡRを期待したいです。
ぶらりん
1位S5IIXと2位Z8に比べて、3位X-S20以下は大きく差をつけられている、ということではありますが、1〜3位の上位はやはり新機種新製品が占めているということで、この時期に新製品のないメーカーがボーナス月に苦労した気配が感じられますね。
先週発表だったα6700もスペックをX-S20、EOS R7と比較して見ると「少なくとも去年の年末ボーナスに出したかったんじゃないの?」と感じるところがあります。
富士に対して「供給の状況は他のどのメーカーよりも厳しい」とのコメントも、発売できている機種に限った話ではそうかもしれません。しかし、いよいよコロナ禍から脱却して迎えた初のボーナス月ランキングとして載っているはずだった機種が供給不足がらみで「出せてない」メーカーもあるのではないかな、というのが感想です。
売れどきのボーナス月ランキングにレンズキットが一つも入ってないなんて?というあたり、どのメーカーでもボディもレンズも供給不足を強く感じさせます。
S5IIXユーザー
他機種が供給不足という要因がありますが、予約してから半年待ったS5IIXが1位になってユーザーとして嬉しいです。動画RAW出力を使わなくても、このカメラならではの機能、クリエイターファーストのルックス、価格にも表れている柔軟なメーカー姿勢が最高です!今まで持ったカメラの中で、一二を争うほど好きになりました。
ネコのたま
自分は S5Ⅱ発売時グッとこらえて
S5ⅡXを待っていました
ブラックアウトされたデザインに
ノックアウトされました
機能よりもデザインでの選択も
アリだと思います
Lotus
S5IIの派生モデルで映像クリエイター向けのS5IIXが初登場1位とは少々驚きです。それだけRAW動画出力等の本格的な動画機能を必要としている方が多い...
単純にデザインで黒いロゴが歓迎された方が多い気がします。
個人的にボタン周りが黒いのは使いづらい気がしたので無印を買いました。
ロゴのブラックアウトはメーカー的に差別化なのか「ルミックス」が苦手な人も少なからずいるのを聞いた結果なのか微妙なところですね。
S1後継機は価格含め2タイプ出るとは考えにくいのでロゴを塗りつぶすのか気になります。
ロッキーチャック
LUMIX Magazineに書いてあるけど、S5IIxの真っ黒ボディは映り込みを防ぐためだそうです。現場ではカメラマンの服装も真っ黒って、プロは大変ですねぇ。
https://note.com/lumix_magazine/n/n339e45ed3b97
底辺プロC
プロはロゴにパーマセルを貼って写り込まないようにしてる人多いです。IIXみたく初めからオールブラックだと手間省けていいかも。