ソニー「α7C II」と「α7C R」のスペックに関する噂

Photo Rumorsに、ソニーのα7C IIとα7C Rのスペックに関する噂が掲載されています。

Sony a7CII and Sony a7CR cameras rumored specifications

  • 登場が噂されているα7C IIとα7C Rの噂がネット上で流れている。

    α7C R
    - α7R Vから受け継いだ6100万画素センサー
    - AI被写体認識
    - 新しいメニュー
    - より優れたAFシステム

    α7C II
    - α7 IVと同じ3300万画素センサー
    - BIONZ XRプロセッサとAIプロセッサ
    - 5軸ボディ内手ブレ補正
    - 連写は最高10コマ/秒
    - 常用感度はISO100-51200
    - S-Cinetoneで4K60p 10bit
    - 236万ドットEVF
    - 3インチ103万ドットタッチ式バリアングルモニタ
    - 759点リアルタイム瞳AF
    - ブリージング補正
    - クリエイティブルックと美肌効果

 

大元のソースは中国のSNSのようで信憑性はよく分かりませんが、スペックはどちらの機種も奇をてらったようなものではなく、このまま登場してもおかしくはないという印象です。α7C II はα7 IVベースになると予想されていましたが、今回の噂ではAIプロセッサが追加されているので、これが事実だとするとAFではα7 IVを超える性能が期待できそうですね。