ライカは次世代機でCMOSIS(ams-OSRAM)の7000万画素センサーを採用するのだろうか?

Leica Rumorsで、CMOSIS(ams-OSRAM)の7000万画素カラー/モノクロのセンサーが紹介されています。

Are those the sensors to be used in the next generation of Leica cameras

  • ライカは以前にCMOSISのセンサーを使用していた。CMOSISは現在ams-OSRAMの傘下に入っており、現在、35mmフルサイズ用のモノクロとカラーの新しい7000万画素センサーを製品ポートフォリオに記載している。このセンサーが次世代のライカのカメラのセンサーになるのだろうか?

CMOSIS_70MPsensor_specsheet_001.jpg

ライカが次世代のカメラで6000万画素から更に高画素化を図りたいと考えているとしたら、このCMOSIS(ams-OSRAM)の7000万画素センサーを採用する可能性はあるかもしれませんね。モノクロセンサーもあるので、Monochromeバージョンを造ることもできそうです。

ここ最近、フルサイズセンサーの画素数は6000万画素で停滞していますが、再び高画素化が進むのか興味深いところですね。