ニコン「Z DX 24mm f/1.7」の実写サンプル画像

DPReviewに、ニコンのAPS-C用の広角単焦点レンズ「Z DX 24mm f/1.7」のサンプルギャラリーと簡単なインプレが掲載されています。

Nikon Z DX 24mm f/1.7 sample gallery

  • Z DX 24mm f1.7はZマウント初のAPS-C用の単焦点レンズだ。価格はわずか280ドルで、大きなフォーカスリングと防塵防滴、4.7インチの近接性能が特徴だ。鏡筒はマウントを含めて主にプラスチック製だが、全体的なハンドリングは良好で長持ちするように作られているように感じる。

    性能面では、画面中心付近の被写体は開放でもシャープに写る。また、ゴーストやフレア、色収差はどれもかなりよく抑えられているように見えるが、我々の言葉を鵜呑みにせずにサンプル画像で確認して欲しい。

nikon_ZDX24mmf17_dpr_sample_001.jpg

Z DX 24mm f/1.7は開放付近の遠景では周辺部が少し甘く見えますが、ボケを活かした作例では、なかなか雰囲気のある描写をするレンズという印象です。ボケは後ボケは広角レンズとしては良好だと感じますが、玉ボケは少し輪郭が強く内部に年輪ボケも見えますね。

夜景では周辺部に点光源があるとコマ収差で翼を広げた形になってしまうので、天体にはあまり向いていないかもしれません。