Fuji Rumorsに、シグマの超望遠ズーム「100-400mm F5-6.3 DG DN OS Contemporary」のXマウントバージョンに関する噂が掲載されています。
・Sigma 100-400mm f5.0-6.3 DG DN OS Contemporary Coming for Fujifilm X Mount
- シグマのDGレンズはフルサイズ用なのは分かっているが、新規のソースからシグマが100-400mm F5-6.3 DG DN OS ContemporaryのXマウントバージョンが発売されるという噂を聞いている。
このレンズは今年中に発売されるはずだ。フルサイズ用のレンズをAPS-C用にするのは、例えばタムロン150-500mm F5-6.7があるように、新しい手法ではない。もし、噂が正しければ、シグマも同じことをするだろう。
繰り返すが、この噂は新規のソースから聞いたものなので、話半分に受け止めておいてほしい。複数のソースからの裏付けは取れていない。
Fuji Rumorsの噂ですがいつもの信頼できるソースではないので、現時点ではあまり期待しすぎない方がいいかもしれません。
Xマウントには既に純正の100-400mmがありますが、XF100-400mm F4.5-5.6は20万円以上するレンズなので、実売10万円以下の安価なシグマ100-400mm F5-6.3 DG DN OSのXマウント版が登場すれば需要はあるかもしれませんね。
まーやん
100-400mm F5-6.3 DG DN ソニー版使ってました。GMよりは軽く三脚座も取り外し易いので重宝しました。AFはそこそこ速いのですがテレ端描写に若干物足りなさがありました。フジの100-400mmは描写性能がかなり高いと評判ですが、お値段が高めなので、ソニー版同様に実売10万切ればかなり訴求力があるかなという印象です。
sasurai
さらに150-600mmSportsがXマウントで出たら、
X-T5も 鳥さん用の選択肢になります。
シグマさんに期待します。
AO
70mm F2.8 DG MACROもXマウントで需要がありそうですね。
M.T.H.
Xユーザーにとっては超朗報です!
XF100-400はいまやちょっと不満があるし、XF150-600もありますが個人的には600も必要ないしで、超期待しております。
SIGMAフルサイズ用のレンズをXマウントにどんどん出してほしいです。
NT
私も150-600mmSportsを,お願いしたいです。