43rumorsに、パナソニックG9IIの発表に関する未確認の噂が掲載されています。
・First wild rumors about a possible Panasonic GII announcement at the IFA in Berlin
- パナソニックが「G9IIをベルリンで(9月1日に)開催されるIFAで発表する」という全く真偽不明の噂を聞いている。G9IIは、パナソニック初の位相差AFを搭載したマイクロフォーサーズカメラになるという噂を除いて、スペックについては何も分からない。
信憑性の低い噂のようなので、あまり期待しすぎない方がよさそうですが、以前からG9IIが近日中に発表されるという噂が流れているので、このタイミングでG9IIが発表されてもそれほど不思議はありませんね。G9IIのスペックは現時点では不明ですが、待望の位相差AFが搭載される可能性はかなり高そうです。
シュワシュワ
G9は一度もう終わってしまったかと思いましたが、出ること自体は確かっぽいですね
m4/3を活かした機動力を期待したいですが、望遠・テレコンをディスコンにしてしまった今どのようなものにしてくるでしょうか
パナはEVFの見え方がなんかザラ付いてる印象があるのでそこも改善されるといいですね
えーさん
G9で特段不満感じた事なかったので像面位相差AF搭載してG99位にシェイプアップしてEVFをまともな物に変えてくれれば文句無いですね
OM707
G9ではファインダー像の糸巻き型の歪曲収差がありましたがG9Ⅱはそこを何とかしてほしいですよね。前回はEM-1を更新しなかったのでG9に期待して発売日に購入しましたが、
今回はOM-1もあるのでじっくり考えますよ。
G9&E-M1X使い
国内のGH6のキャッシュバックキャンペーンが8月31日までなので、
タイミングとしてはありなんでしょうか。
何にせよ公式からの正式発表が待ち遠しいです!
ルリビタキ
今日気付きましたが、キタムラのネットショップではお取り寄せ状態だったのが
ディスコン扱いになりましたね。
ヨドバシドットコムとフジヤカメラは在庫僅少。
マップカメラはお取り寄せとなっていますが、
果たして....。
ネコのたま
超望遠系の キモになるレンズのディスコン
合わせて テレコンのディスコン
m4/3の強みを一気に切り捨てたのは
なにかしらの 大きな動きの予兆だと
期待してます
G9ⅡのAFの進化に合わせて
電気屋さんらしく超望遠系のAFアクチュエータに お得意の世界初のなんとやらとか……
期待しすぎでしょうか
いろいろ考えて発表待つのは楽しいものです