タムロンが「17-50mm F/4 Di III VXD(Model A068)」を正式発表

タムロンが8月に開発が発表されていたズーム域の広い広角ズーム「17-50mm F/4 Di III VXD(Model A068)」の発売日を決定しました。

17-50mm F/4 Di III VXD (Model A068) ソニー Eマウント用 2023年10月19日より発売

  • 株式会社タムロンは、35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニー Eマウント用広角ズームレンズ、「17-50mm F/4 Di III VXD (Model A068)」を、2023年10月19日に発売する。希望小売価格は11万9900円(税込)。
  • 17-50mm F4は、静止画や動画撮影で使用用途の高い焦点距離をカバーした、超広角域17mmから標準域50mmまでをF4通しでカバーする広角ズームレンズ。
  • LD (Low Dispersion:異常低分散)レンズ(3枚)、複合非球面レンズ(2枚)、GM (ガラスモールド非球面)レンズ(1枚)を含めた13群15枚のレンズを効果的に配置することで、色収差をはじめとする諸収差を効率よく抑制、
  • 17-50mm F4は質量460g、長さ114.4mmで、カメラボディと組み合わせてもバランスが良いサイズ感を実現。
  • AF駆動にはリニアモーターフォーカス機構VXD (Voice-coil eXtreme-torque Drive)を採用し、クラス最高レベルの高速・高精度なAFを実現。
  • 17-50mm F4の最短撮影距離は広角端で0.19m、望遠端で0.3mを実現。

tamron_17-50mmF4DiIIIVXD_kaihatsu_of_001.jpg

約1ヶ月前に開発が発表されていた17-50mm F/4ですが、早くも発売日が決定しました。このレンズは望遠端が50mmまである広角ズームで、標準ズームの画角もかなりカバーできるので、広角ズームと標準ズームを付け替えながら撮影することが多い方にはかなり便利なズームになりそうです。このレンズはスペックを考えると軽量で価格もそれほど高くないので、人気のレンズになるかもしれませんね。