パナソニック「G9II」のセンサーは「G9」の2倍の読み出し速度?

43rumorsに、パナソニックG9IIのスペックに関する追加情報が掲載されています。

More G9II specs: Has same GH6 sensor, 1,5sec pre-Burst, weights 658g

  • ロンドン時間の午前3時にパナソニックはG9IIと2本の新しい交換レンズを発表するだろう。大部分のスペックはリークしたが、以下はいくつかの直前の追加情報だ。

    - GH6と同じ2520万画素センサー
    - G9の2倍の読み出し速度
    - プリ連写は最大1.5秒(100枚だ!)。 G9のプリ連写は0.4秒だった
    - AFは-6EVまで動作(G9は-4EV)
    - 重さは658g
    - 新しいバッテリーグリップDMW-BG1EはS5II、S5IIxとも互換性がある

panasonic_G9II_43_011.jpg

G9IIのセンサーはGH6と同じとのことですが、G9IIにはGH6と異なり像面位相差AFが採用されているので、GH6のセンサーに位相差AFのピクセルを追加したものなのでしょうかね。

読み出し速度に関してはG9比で2倍になっているということで、ローリンシャッター歪みの大幅な改善やAF性能の向上が期待できそうです。

また、G9IIはグリップがS5II / S5IIXと互換性があるということなので、G9IIのボディの大きさや形状はS5IIとほぼ同一と見てよさそうです。