ニコンの新レンズPlenaはDC非搭載でボケを追求した「135mm f/1.8」?

Nikon Rumorsに、ニコンが明日の発表を予告している新レンズ「Plena」に関する噂の続報が掲載されています。

Confirmed: massive Nikon Nikkor 135mm f/1.8 Plena lens without defocus control coming this week

  • 9月27日にニコンが発表するのはDC(デフォーカスコントロール)非搭載の135mm f/1.8 Plenaレンズだ。以下はPlenaの予想されるスペックだ。

    - 14群16枚(膨大なレンズだ!)
    - 旧型の135mmや105mmのDCレンズのようなデフォーカスコントロールは非搭載
    - フィルターサイズは82mm
    - Plenaは滑らかなボケと周辺光量落ちを無くすこと(または最小化)に最適化されている

    今のところ入手した情報はこれだけだ。今週は開発発表が行われるだけで、Plenaの価格や予約に関する情報は発表されないかもしれないことを覚えておいて欲しい。

 

前回の噂ではPlenaはDC(ボケコントロール機能)付きの135mm f/1.8だと言われていましたが、どうやらDC機能は非搭載のようですね。Plenaはボケのよさと周辺光量落ちの抑制に焦点を合わせたレンズということなので、ポートレートに最適なレンズになりそうです。あとは、価格が気になるところですね。