Fuji Rumorsに、富士フイルムのYouTube動画に9月12日の発表内容を示唆するタグが一瞬だけ含まれていたという記事が掲載されています。
・Fujifilm Leaks What's Coming September 12
- 富士フイルムは、9月12日のXサミットのカウントダウンをYouTubeページで始めた。もちろん、動画はまだ見ることができない。しかし、ここからが問題だ。
動画がアップされた直後に動画のタグを抽出してみたところ、タグには「GFX100 II」「ティルトシフト」などの用語が含まれていた(下のスクリーンショットを参照)。
- 今、もう一度試してみたが、これらのタグはもう削除されていた。タグを見ていこう。 まずは、9月12日に何が発表されるかを100%明らかに伝えるタグからだ。
- GFX100 II
- ティルトシフト
私の知っているところでは、GF55mm F1.7も9月12日に登場するはずだ。他のタグを見ると、このイベントが主として何に焦点を当てているのかが感じ取ることができる。
- 写真
- シネマ
- 動画撮影
動画がかなり強調されているのは興味深い。GFX100IIには、動画のタッチAFトラッキング、波形モニター、アナモフィックモードなどのいくつかの新機能を搭載することは既に伝えた通りだ。次のタグは、Xシリーズユーザーに期待を抱かせるものだ。
- Xシリーズ
具体的なX-Pro4、X-E5、X-S30、X-T6、X-T40、X-H3、X-H3S、X80、X100VI(X200)などのタグはなかったので、Xシリーズのカメラ登場への期待はほとんどない。しかし、新しいXシリーズのレンズロードマップの発表があれば、私は非常に嬉しい。(次のX Summitは)全体としてはGFX中心のイベントだが、Xシリーズのちょっとした情報にも期待したい。
9月12日に開催されるX Summitは、これまでの噂通り新型GFXと新しいGFレンズが中心のイベントになる可能性が高そうですね。Xシリーズに関する具体的なタグはなかったようなので、Xシリーズの新製品は期待薄ですが、Fuji Rumorsの言うようにそろそろXマウントの新しいレンズロードマップを公開して欲しいところです。
コメント