Nikon Rumorsに、間もなく発表されると噂されているニコン「Zf」のプレス向け写真のリーク画像が掲載されています。
・Here is the first leaked press photo of the upcoming Nikon Zf camera
- これは間もなく発表されるニコンZfの最初のプレス用写真のリークだ。発表はおそらく(米国では)深夜になるはずだ。
ニコンZfの画像は前回のリーク画像のカメラと同じデザインなので、前回のリーク画像のカメラは本物だったようですね。ZfのデザインはZfcとよく似ていますが、ファインダーが少し大きくなってより精悍な印象を受けます。画像を見る限りでは、ボディの質感もかなり高そうですね。あとは、Zfのスペックがこれまでのリーク情報通りなのかが気になるところです。
えふ
今回はブラックのみとのことですので様子見です。
おそらくは発売当初の在庫難を見越して、1カラーのみに注力したいということだと思いますが
サプライズで、シルバーかチタンカラーが出ないですかね。
なんにせよ、Zfcの例を見ると、1年ほどでシルバー発売される気がしています。
jin
確実に革張りキットが出そうな外観ですね。売れると思いますよ。
ひてさん
悪くはないのですが、やはりF3に似せて欲しかったです。
富士太郎
ついに出ますね。デザインもすっきりしてて格好良い。最近は富士フイルムが現代的なデザインのカメラになってしまったので、乗り換えるのもありだなと思えるカメラです。
ひで
ようやくですねー。
大ヒット間違いなし。
お金貯めねば・・・
ほっじす
ブラックも悪くないですけど私もカラバリ待ちですね。
シルバーが出るまで触った質感もチェックしたいところです。
やまおとこ
防塵防滴はないのかな?
どちらにせよ大ヒット間違いなし。
zfcとz6ii 売却して1本化してもいいかななんて思ってます。
Toshi
色々なレンズと組み合わせた写真がみたいですね。
特に SE でないレンズと組み合わせたらどうなるか気になります。
wywkof
本日13時に正式発表ですね。
楽しみにしています。
タロウカジャ
正面から画像は、まさにDf IIですね、控えめなグリップあたりはよく似ています。
メカニズムが異なるためかサブコマンドダイアル、シンクロターミナル、フォーカスモードセレクターが無いようでスッキリしてます。
キットレンズは、40mmf/2ですか、立ち位置は、少し普及版といったところですか。
購入された方はおそらく初めは単焦点レンズで撮影されますが、暫くすると24-50mmあるいは24-70mmを中心撮影されると思います。
楽しい底なしのレンズ沼にどっぷり浸かることになるのでは、これは自戒をこめて感じるところです。
ニコン好き
私は買います!
フルサイズのニコンZ fcを待ってました。
j.kono
近年のヒット作、D850よりコンパクトで
安心しました。早く現物が来て、
aiマニュアルレンズで撮影が楽しみですね
ヤマ
大ヒットするかは質感がすべてだと思います。
この画像からだとそんなに質感の良さは伝わってこないのがかなり不安点。
早く触りたい!早くyoutubeなどで持っているときの映像を見てみたいです。
質感よければソニーユーザーですがこれは買います。やっぱりフルサイズで遊びたいんですよね!
タケ
ZFにあうFTZがでるのでは?
という噂を最近、聞いたことがあるのですが、
可能性はありますねぇ
そして特別なZFに合うデザインのレンズが
でるのでしょうか?
楽しみに待ちたいです。
hato
Zfc(FM2)とは別のフィルム機をモチーフにするだろうと思ってましたがZfcを踏襲してきましたね。
Zfcとは違いキットレンズだけ層は少なく、黒いZレンズ群を使うわけですから黒一色は正解ですね。
とても良いデザインだと思います。
ダブルマウント使い
Z8を買ったのですぐには手を出しづらいタイミングですが、昨今の情勢からすると予約購入のタイミングを逃すとまたしばらくは入手しづらくなるんでしょうね。
物欲と懐事情の狭間で悩ましいところです。
まさ
デザインは
F3を希望していましたが
Dfの後継と言われれば
なるほどそうですね
それほど悪くは無いかもしれないですね
この路線が当たれば
次はF3デザインの機種もお願い致します
hassamu
うん〜凛々しいですね。
これで700gならかなり質感は高そう。600gなら微妙ですかね。
やっと本格的なクラシカルニコンが出たという感じですかね。
ルーラー
早く予約したい
wywkof
本日13時に正式発表ですね。
楽しみにしています。
NK
質感はどうなんですかね?
Zfcを触った印象では質感が良くありませんでした。
軽いのはいいのですが。。
bigbear
かっこいい!!まもなく正式発表ですが、上面と底面の画像が早く見たいです。
レリーズ穴はあるんでしょうね。
FE系のデザイン踏襲は最高です!
平 宗森
ファインダーが、もう少しオフセットしててほしいと思ってしまいました。
Robin
正式発表されましたね
https://www.nikon-image.com/sp/zf/
メナム
スペース的に厳しいかもですが、カラバリ?でグリップ部に伝統の赤の縦ライン入るとカッコイイかも。
bigbear
正式発表されました!
レリーズ穴ありました!ほっ
これはいいですねー。
早速除湿庫再整理です。