ヨドバシカメラの10月上期のランキングで初登場の「α7C II」が首位に

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2023年10月上期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

ついに首位交代! 一眼カメラ売れ筋トップ10にソニー新モデルが揃って初登場

  • データ集計期間 : 2023年10月1日~10月15日

    第1位 ソニー α7C II ボディ
    第2位 ソニー α7 IV ボディ
    第3位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ
    第4位 キヤノン EOS R50・ダブルズームキット
    第5位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
    第6位 ソニー α7C II ズームレンズキット
    第7位 ソニー α7CR ボディ
    第8位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
    第9位 ニコン Z 8 ボディ
    第10位 ソニー α7R V ボディ

  • メーカー別では、ソニーが4機種6モデルとトップ10の半分以上を占めた。続いてキヤノンとニコンが2機種ずつという結果で、前回3位の富士フイルム「X-T5」はランク外に。
  • 1位はソニー「α7C II」ボディ。前回4連覇を果たした2位の「α7 IV」ボディを抑えて、初登場で首位に躍り出た。10月13日に発売された「α7C II」「α7C R」の2機種3モデルがすべてトップ10入りを決めた。ソニー勢は4機種6モデルがランクイン。トップ10の半数以上を占める強力な布陣となっている。
  • 3位の「EOS R6 Mark II」ボディは、前回4位からのランクアップで勢いを見せる。また、4位の「EOS R50・ダブルズームキット」は最近徐々に順位を落としていたが、今回は1つ順位を上げて、揃ってランクアップを果たした。
  • 8位と9位にはニコン勢が顔を揃える。前回ランク外となった「Z fc 16-50 VR SL レンズキット」は、今回もトップ10入りとはならなかった。10月27日発売の「Z f」は、いったい何位で登場してくるのか、次回の順位に注目したい。

 

ソニーα7C IIは人気のα7Cの後継機なので、初登場1位は順当な結果と言ってよさそうです。今後、これまで1位常連だったα7 IVとどちらが人気になるのか興味深いところです。ソニーはα7CRやα7R Vもランクインしておりヨドバシでは本当に強いですね。

キヤノンはキャッシュバック期間中はEOS R6 Mark IIが安定して売れているようですが、キャッシュバックが終了したので、次回からどうなるのかが気になるところです。ニコンは、次回Zfがどの順位でランクインしてくるのか注目ですね。