SonyAlphaRumorsに、ソニーの11月7日(または8日)の新製品発表に関する噂の続報が掲載されています。
・Sony will announce the new 300mm f/2.8 GM and probably the Sony A9III on November 7/8
- 現在、多くの情報筋がソニーが11月7日/8日頃に製品発表イベントを行うことを確認している。信頼できる情報筋の1人は、FE 300mm F2.8 GMの発表がある可能性が非常に高いと言っている。α9 III の発表はまだ確認できていないが、現時点ではα9 IIIも発表される可能性が高いと思っている。このカメラは世界最速のフルサイズカメラになると噂されている。近日中にα9 III のスペックが入手できることを期待している!
ソニーの次の新製品発表は、以前から噂されていた通り11月7日(または8日)に行われる可能性が高いようです。この日にFE 300mm F2.8 GMが発表されることが確認されたようですが、スポーツフォログラファーを招待した非常に大きなイベントが開催されるということなので、望遠レンズと共にスポーツ撮影に最適なカメラ(α9 III)が発表されても不思議はありませんね。
カルマ
単焦点の328を出すのは意外です。
他メーカーはズームで対応しているので、数が出ないのかと思っていました。
スポーツの需要を本気で取りに来ているのかもしれませんね。
かむ
300mmはリークで出ているのが本当なら画質なんかもかなりなものになりそうですね。
願わくば、α9Ⅲはα7RⅤと同じくバリチル液晶だと購入したいと思っているのですがどうなりそうか、期待と不安が入り混じりながら待ちたいと思います。
メキシカン
今時は望遠ズームもかなり性能が良いので、単焦点ならではの絵を見せて欲しいですね
軽量コンパクト路線も大歓迎です
楽しみです
xylogen
だいぶ前に発表されてどうなっていたか気になっていましたが、ようやく発表されるみたいですね。FEマウントには超望遠がまだ揃ってないので、サンニッパの登場は今あるものになるかと思います。欲をいえばZマウントのような便利な超望遠単焦点レンズも欲しいですね。
雅
α9ⅢにはバリチルよりNikonZ9のような4軸チルトだとありがたい。
内容によってはα1から乗り換えするかもしれない
週末星撮り
sonyのサンニッパはいくらくらいになるのでしょうかねぇ…
キヤノンがズームレンズだったとはいえ比較されるでしょうから…
α9IIIはバリチルトか4軸チルトのような仕組みであってほしいです。
最低限バリアングルでお願いします。
α1のようにただのチルトというのは勘弁願いたいものです。
hakaz
最近のサンニッパはキヤノンやニコンだとズームで対応していますがその分価格も大分上乗せされている感もあるのでもし単焦点にしてコストを抑えらているのならユーザーはありがたいでしょうね