シグマ「70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports」の詳細スペック

DPReviewに、一昨日開発が発表されたシグマの望遠ズーム「70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports」の詳細スペックが掲載されています。

Sigma developing 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports

  • シグマは、ソニー、シグマ、パナソニック、ライカのフルフレームミラーレスカメラ向けに70-200mm F2.8 DG DN OSを開発中であると発表した。
  • シグマ・フランスが発表したスペックによると、このレンズは6枚の蛍石ライクなFLDレンズ、2枚の超低分散レンズ、3枚の非球面レンズを含む15群20枚で構成される。フィルター径は77mmで、重さはLマウント版が1345g(47.4オンス)、Eマウント版はこれよりも10g(0.7オンス)軽くなる。
  • 最小絞りはF22、絞りリング搭載、最大径は91mm、全長205mm、ズームは回転式(繰り出し)、ズームロック機能あり。
  • 価格はまだ発表されていないが、同社は今年12月に発売を予告している。

sigma_70-200mmF28DGDNOS_of_kai_001.jpg

sigma_70-200mmF28DGDNOS_of_speclist_kai_dpr_001.png

一昨日の国内の発表ではこのレンズのスペックは発表されていませんでしたが、フランスのシグマがスペックを公開していたようです。

このスペックリストによると、70-200mm F2.8 DG DNは、一眼レフ用の70-200mm F2.8 DG OSよりかなり軽量化され、フィルター径もワンサイズ小さくなっていますが、ソニーのFE70-200mm F2.8 GM II ほどは軽くないようですね。

[追記] 元記事のスペック表から「Rotary (extending)」の記述が削除されているので、繰り出し式ズームという記載は間違いだったのかもしれません。