ソニー「α9 III」は3300万~3600万画素センサーを採用し8K動画には対応しない?

SonyAlphaRumorsに、ソニーα9 III の未確認のスペックに関する噂が掲載されています。

First unconfirmed Sony A9III specs: Same A1 body, 33MP and 40fps

  • 11月7日前後にソニーは大規模な新製品発表のイベントを開催する。FE 300mm F2.8 GMの最終的なスペックと価格の情報が判明するのはほぼ確実だ。

    α9 III の発表に関してはまだ100%の確信はないが、このイベントでカメラが発表される可能性は非常に高いと思っている。また、α1の新ファームウェアもこのイベントで発表されるかもしれない。 信頼できるソースからの情報で分かっていることは、α9 III は新しい積層型センサーを採用し、世界最速のフルサイズカメラになるということだけだ。

    本日はより詳細なスペックを掲載するが、入手しているスペックは長年の信頼できるソースからの情報ではないので、まだこの情報について100%の確証があるわけではないことを忘れないで欲しい。

    - α1とほぼ同じボディ
    - センサーは3300万画素から3600万画素
    - 8K動画は非対応
    - 12bit RAWで40コマ/秒
    - 14bit RAWで30コマ/秒

 

α9 III のスペックは裏付けが取れていないものですが、奇をてらった内容ではなく、α9 IIIがこの通りのスペックで登場してもおかしくはありませんね。3300~3600万画素の画素数は高感度と解像力のバランスが良さそうで、スポーツカメラマンには歓迎されそうです。8K非対応は、α1との棲み分けを図るためでしょうか。