Canon Rumorsが、近日中の発表が噂されているRF200-800mm F6.3-9 ISに関する情報をポスト(ツィート)しています。
- どうやら、RF200-800mm F6.3-9 ISは白くペイントされるようだ。また、F11の単焦点レンズと同様のDOレンズ(回折光学系)が採用されるだろう。
RF200-800mm F6.3-9 ISは非Lのレンズと言われていますが、白レンズになる可能性があるようですね。キヤノンの非Lの白レンズはこれが初めてでしょうか。また、DOレンズが採用が事実だとすると、久々のDOのズームレンズとなりますね。DOの採用で、望遠端800mmのズームがどこまで小型化されるのか興味深いところです。
EOS R3プラス100300
FDレンズに600mm f4.5が非Lの白の大砲でありました。同級生が持っていました。
ライチョウ
これは発表を楽しみにさせてくれるレンズですね。
Canonはもしかしたらこういうのは出してくれないかも・・と、半ば諦めていましたので。
Nikon 180-600 SONY 200-600を価格、性能全ての面で上回り、
売上ランキング1位を当分譲らないような製品を期待しています。
シロクロ
100-500と1.4エクステンダー併用との使い勝手の差が気になりますね……
こちらだと700mm f10 になりますが AFや画質等に差が出るものなのでしょうか
ひげ
EF400mm F4 DO IS II USMとかも白いけどLレンズではなかった気が。
シタラ
いや、過去のDO400は白レンズですよ。
Lレンズでは無いですが。
赤鉢巻がLレンズのバッチみたいな物で、白レンズなのはLとは無関係。
Oort
キヤノン、オリンピックに合わせて一般の方が買いやすいモノを出してくるのは流石ですね。サイズ感など色々楽しみです。
竹千代55
FDレンズにまで遡れば、800mm F5.6 にはLと非Lがありましたねぇ。
rocky
非Lでも防塵防滴だと良いですね。
hui
久々の緑鉢巻でしょうか。
キヤノンは想像を超える物を続々と出してくれるので表現力の支えとなり助かります。
過去に非常に短い70-300DOがありましたが、このRF版を密かに期待しています。
sasurai
FD300mmF4Lは黒色(FD300mmF4の筐体だから)
EF300mmF4Lは白色
でしたね。
キヨシ
DOの400mmは緑のラインでしたっけ?
白く塗ってくるということはそれだけ自信作ということでしょうか?
サンプルが早く見てみたいですね。
5D4
昼間のサーキットや戦闘機には最適かも!
森の野鳥には暗すぎますね。
干拓の渡り鳥や猛禽には向いてるかも。
ササニシキ
高感度性能が優れたボディなら、
この程度の暗さはさほど問題ないです。
F8だったら良かったですが、1/3段の差でしかなく、
引き換えに軽さを手に入れたと考えたら、
良い選択とさえ思えます。
DOはあまり歓迎出来ないけど、
昔とは違うものと信じますかね。