THE CAMERA INSIDERに、間もなく発表と噂されているニコンZ 600mm f/6.3の価格や重さなどに関する噂が掲載されています。
・Nikon is announcing the Nikkor 600mm f/6.3 PF Tomorrow
- ニコンは東部標準時(夏時間)の10月11日(水)1時00分にZ 600mm F6.3 PFを発表する。価格は約4,800ドルだ。スペックが分かり次第、更新する。現在分かっているのは、重さ1.39Kgということだけだ。
数日前にNikon Rumorsからも噂が流れていますが、Z 600mm f/6.3が本日発表される可能性が高いようですね。Nikon Rumorsは開発発表の可能性もあると述べていましたが、ここでは価格の情報が出てきているので、正式発表なのかもしれません。
このレンズの重さはAF-S 500mm f/5.6E PFと同程度と噂されていましたが、今回の噂では1390gということで、AF-S 500mm f/5.6E PFの1460gよりも更に軽量化されているようです。
ロッキーチャック
j.konoさん、
「フルサイズかよAPS-Cが欲しかったなぁ」って文脈かと。RFはバックフォーカス短いから超広角はEFより相当小さく安くできます(理屈の上では)。
ニコ左衛門
35mm版フルサイズのニコンZ 600mm f/6.3のレンズが重さ1.39Kgとは恐れ入りました。どんな材質なのか発売が楽しみです。価格も約4,800ドルとは……。
にこぷん
今回の「Z 600mm f/6.3 PF」を始め人気のZ180‐600、タムロンからもZマウント用の「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」が発表、Zマウントの望遠域は秋祭りのようににぎやかになりましたね。
もじゃおぅ
600mmでF6.3ながら1.39kgの重さは魅力ですね。
ニコンユーザーさんがうらやましい。(by キャノンユーザー)
元D850使い
556より軽量化してるとはビックリです。
どうやって軽量化したのか、レンズ構成等の詳細な仕様を早く見てみたいです。
カルマ
4800ドルだと70万円前後でしょうか?863が6000ドルで80万円なので、どの程度の値段になるか気になりますね。
森川震太郎
1.39キログラムはまさに驚異的、手持ちで十分使えます。ニコン頑張っている。ホントそう思います。
ノラ
円安だけがネックですね…。
500/5.6は当時4300ドル。
随分と高く感じるようになってしまいました。