ヨドバシカメラの11月上期のランキングで「α7C II」が1位に返り咲き、前回1位の「Z f」はランク外に

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2023年11月上期のデジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

一眼カメラ売れ筋トップ10! ソニーがトップ3を独占

  • データ集計期間 : 2023年11月1日~11月15日

    第1位 ソニー α7C II ボディ
    第2位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
    第3位 ソニー α7C II ズームレンズキット
    第4位 ニコン Z 8 ボディ
    第5位 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
    第6位 ソニー α7 IV ボディ
    第7位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ
    第8位 ニコン Z fc 16-50 VR SL レンズキット
    第9位 ソニー FX3 ボディ
    第10位 ハッセルブラッド X2D 100C ボディ

  • メーカー別ではソニーが3機種5モデルでトップ。ニコンとキヤノンが2機種ずつで続き、ハッセルブラッドが1機種という結果だ。また、今回はフルサイズ機が5機種7モデル、APS-C機が2機種、ミドルフォーマット機が1機種だった。
  • 1位はソニー「α7C II」ボディ。前々回の初登場1位に始まり、前回2位、そして今回1位と、好調な滑り出しを見せている。2位は「α7 IV」ボディで、ソニーの2機種3モデルがトップ3を独占した。3機種5モデルがトップ10入り。向かうところ敵なしといった印象のソニーだが、健闘しているのは中堅機で、「α7CR」「α7R V」といったハイエンド機の姿が見えないのが気になるところだ。
  • 4位はニコン「Z 8」ボディ。前回の3位から1つ順位を落とすも、ソニー勢にしっかり食らいついて上位をキープしている。一方、前回首位スタートを決めた「Z f」ボディは、在庫不足の影響で揃ってランク外へ姿を消してしまった。
  • キヤノンは2機種がランク外からの返り咲き。トップ10入りが2機種に増えはしたものの、不安定な状態が続く。
  • 10位はハッセルブラッドの中判ミラーレスカメラ「X2D 100C」ボディがランクイン。

 

前回は「Z f」に首位の座を明け渡した「α7C II」ですが、早くも首位に返り咲きました。「α7C II」は3位にレンズキットもランクインしており、人気機種「α7C」の後継機だけあって良く売れているようですね。ソニーは「α7C II」登場以来ランクダウンしていた「α7 IV」も順位を上げてきており、盤石の体制ですね。

ニコンは「Z f」が供給不足でランク外となっていますが、これは多くの人が予想していたので意外なことではありませんね。ニコンは供給体制が課題のようです。

キヤノンは11月10日よりキャッシュバックが始まっており、R10とR6IIが再ランクインしていますが、上位に食い込むほどの勢いはないようです。