2023年9月はレンズ交換式カメラの出荷台数が前年を大きく上回る

CIPAが、2023年9月のデジタルカメラと交換レンズの生産出荷実績表とグラフを公開しています。

デジタルカメラ統計

cipa_202309_001.pngcipa_202309_002.pngcipa_202309_003.png

交換レンズ統計

cipa_202309_004.png

2023年9月のデジカメの総出荷台数は前年同月比で107.7%(金額ベースで123.4%)と、台数ベース、金額ベースともに前年を超えてきました。8月は失速ぎみでしたが9月は盛り返してきましたね。

カメラの出荷台数のうち、レンズ一体型は前年同月比で84.3%(金額ベースで107.5%)と台数ベースでは前年割れですが、金額ベースでは前年を上回っています。レンズ交換式は前年同月比で115.5%(金額ベースで125.3%)と台数、金額ともに前年を大きく上回っており、低調だった8月とは打って変わって好調ですね。

レンズ交換式のうち、一眼レフの出荷台数は11万570台、ミラーレスは55万7177台で、一眼レフは前年同月の63.9%、ミラーレスは137.5%となっています。

地域別の出荷台数は台数ベースで日本が前年同月比で77.0%、中国が140.9%、日本中国以外のアジアが125.4%、欧州が91.9%、米州が106.7%、その他地域が144.1%と、中国が8月よりも更に伸びており、その他の地域も概ね好調ですが、日本の落ち込みが目立ちますね。