ソニー「α9 III」はグローバルシャッターの2400万画素センサーを採用?

SonyAlphaRumorsが、YouTubeにソニーα9 III に関する動画を投稿しています。

The Sony A9III has one new "KILLER" feature!

  • 本日の非常に良いニュースは、ソニーα9 III がグローバルシャッターを採用した世界初のスポーツ・野生動物写真家用のカメラになると言うことだ。つまり、α9 III はαシリーズでグローバルシャッターを搭載した最初のカメラとなる。画素数は2400万画素だ。

    グローバルシャッターは全てのピクセルを一度に読み出すので、歪まないという利点がある。画像は歪みがなく100%正確なので、高速で動く被写体を撮影する写真家の夢が叶うだろう。

    グローバルシャッターにはローリングシャッターよりもフレームレートが低いという問題とローリングシャッターほど画質が良くないという問題があるが、ソニーはおそらくこれらを解決する方法を見つけたようだ。

 

α9 IIIにαシリーズでは初となるグローバルシャッターが搭載されるという情報が出てきましたが、これが事実だとすると、ここに来てデジカメは大きく進化することになりそうです。

グローバルシャッターはローリンシャッターに比べて画質で劣ると言われてますが、ソニーがこの問題を本当に解決しているとしたら、α9 III は非常に革新的なカメラになりますね。あとは、高価なグローバルシャッターのセンサーを搭載して、価格がどの程度になるのかが気になるところです。