富士フイルムの新しいキットレンズはXF16-50mm?

Fuji Rumorsに、富士フイルムXF18-55mmF2.8-4後継機に関する噂の続報が掲載されています。

BREAKING: Fujinon XF16-50mm Coming to Replace XF18-55mm f/2.8-4

  • 富士フイルムが次に発売するXFレンズがXF18-55mmF2.8-4の後継機となることはすでに述べており、そして、XF18-55mm f/2.8-4 MKIIを期待しないで欲しいとも述べた。

    信頼できる情報筋によると、XF18-55mmF2.8-4後継機は XF16-50mmになるということだ。このレンズはXC16-50mm後継機だと思うかもしれないが、そうではない。XC16-50mm後継機はすでに発売されている。そして重要なことは、XF16-50mmが発売され次第XF18-55mmF2.8-4の生産は終了するため、XF16-50mmがメインキットレンズとしてXF18-55mmF2.8-4の後継機となることだ。

    個人的にはワイド側が広がるのは喜ばしいことだ。望遠端がわずかに短くなったことに不満を覚える人がいるかもしれないが、XF18-55mmF2.8-4は4000万画素に対応していないことを考慮して欲しい。もし、後継機のXF16-50mmがXF18-55mmF2.8-4よりもシャープなら、クロップでもきれいが画像を得ることができ、望遠端を補えるだろう。このレンズのF値に関しては確実な情報はない。

 

昨日、XF18-55mmF2.8-4の後継機は焦点距離が少し変わるという噂が流れましたが、16-50mmと少しワイドよりのズーム域になるようですね。広角端は換算24mmまであると非常に便利で、また、望遠端が5mm短いのは撮影にそれほど大きな影響はないので、このズーム域で4000万画素に対応して画質も良くなるなら申し分のないキットレンズになりそうです。