富士フイルムの新キットレンズは「XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR」?

Fuji Rumorsに、富士フイルムの新しいキットレンズに関する噂の続報が掲載されています。

LEAKED: Fujinon XF16-50mm f/2.8-4.8 R LM WR coming to Replace XF18-55mm

  • 素晴らしい情報筋のおかげで、富士フイルムが次に発表するXFレンズの追加情報が得られた。XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WRだ。以下は、いくつかの注目点だ。

    - このレンズは標準キットレンズとしてXF18-55mmF2.8-4 R LM OISを置き換える
    - 望遠端はF4からF4.8になる
    - リニアモーターは維持される
    - 絞りリングはそのまま搭載される
    - 防塵防滴のシーリングが追加される(XF18-55mmにはシーリングはない)
    - OISは非搭載になる(XF18-55mmにはOISがある)

    このレンズは4000万画素を解像できる可能性が非常に高い(XF18-55mmは解像できない)。望遠端は55mmから50mmに短くなるが、同時によりクロップに強くなる。

 

最近よく噂が流れている富士フイルムの新しいキットレンズですが、F値を含む名称が明らかになって全体像が見えてきましたね。

このレンズは換算24mmスタートでズーム域が少しワイドよりになっており、また、防塵防滴仕様になっているので、使い勝手はかなり良くなりそうです。OISは非搭載ですが、これはIBIS搭載機が増えてきたので不要という判断でしょうか。ただ、望遠端が現行のXF18-55mmF2.8-4と比べて暗くなってしまったのは残念に思う人もいるかもしれませんね。