ニコン Z9 / Z8の今後のアップデート計画に関する噂

Nikon Rumorsに、ニコンZ9 / Z8 の今後のファームウェアアップデートの計画に関する噂が掲載されています。

Rumored Nikon Z9/Z8 firmware updates roadmap

  • ニコンZ9 / Z8の近い将来のファームウェアアップデートの計画に関する情報を受け取った。この情報がどれだけの信ぴょう性があるのかは分からないので、噂として扱って欲しい。

    - 4500万画素で30コマ/秒のRAW連写
    - 連写速度切替。連写のC30モード、C120モードを自由に切り替え、JPG記録のみ
    - RAWでのプリキャプチャー連写
    - C60-FX連写撮影モード。60fpsで動作し、4500万画素と1100万画素の2種類のショットが循環的にループする。高解像度画像と決定的瞬間を捉える可能性のある(低解像度画像との)バランスをとるのに十分なフレームレート
    - エンコーダーの効率を最大化しセンサー本来の色空間を記録するためのLog C4に極めて近い新しいログカーブが、N-RAW用に採用される
    - 8.3K 120コマ/秒のバーストビデオモード、撮影時間は2.5秒のみ。スチルと同じ高速読み出しモードを採用
    - アナモフィックレンズ対応。FXフォーマット4500万画素 オープンゲート 3:2 30fps RAW動画撮影。1.33倍、1.5倍、1.6倍、1.8倍、2倍のDe-Squeeze表示に対応。

 

Nikon Rumorsもこれらの情報に確証があるわけではないようなので、現時点ではあまり期待しすぎない方がよさそうですが、もし事実なら、Z8 / Z9は連写と動画で大幅に機能強化されることになり、ユーザーには大いに歓迎されそうです。