2023年のベストとワーストのカメラ&レンズ

PetaPixelのYouTubeチャンネルで、クリス氏&ジョーダン氏が2023年のベストのカメラとレンズ、ワーストのカメラとレンズを発表しています。

The Best and Worst Cameras and Lenses of 2023

ベストのレンズ

  • 3位 ニコン Z 135mm f/1.8 S Plena
  • 2位 シグマ 14mm F1.4 DG DN Art
  • 1位 ソニー FE 20-70mm F4 G:このレンズが今年のお気に入りだ。汎用性が非常に高く光学性能は素晴らしい。そしてコンパクトだ。

ベストのビデオカメラ

  • 3位 パナソニック G9II
  • 2位 ニコン Z8
  • 1位 パナソニック S5II:私のお気に入りがS5IIのXバージョンで、実に素晴らしい動画が得られるカメラだ。G9IIも大好きだが、同じくらいの価格でフルサイズが手に入るし、画質も美しく、動画のアシストツールも全て備わっていて価格も手頃だ。

ベストのカメラ

  • 3位 ライカ M11モノクローム
  • 2位 富士フイルム X-S20
  • 1位 ニコン Z8:Z9の良い部分をすべて受け継いでいることに感銘を受けた。コンパクトなボディの採用でZ9の主な批判点であった大きさの問題がなくなり、どこにでも簡単に持ち運べる。ビデオカメラとしてもスチルカメラとしても素晴らしく、どんな状況でも最適なカメラだ。文句なしに2023年のベストカメラだ。

ワーストビデオカメラ

  • 候補:meta サングラス型カメラ
  • 候補:富士フイルム GFX100II
  • ワーストはソニーZV-1 II:2歩後退している。レンズは素晴らしいが、手ブレ補正が削除されているので、映像を安定させたい場合は大幅なクロップ(電子手ブレ補正)が必要になる。大部分の人はZV-1を買った方がいいと思う。

ワーストカメラ

  • キヤノン EOS R100:このカメラはスマートフォンから移行する人の入り口となるカメラだが、タッチパネルがなく、その域には達していない。4Kはクロップされ魅力的な動画機能もない。そしてAFが何年も前のカメラのように感じる。6年前に発売されたEOS M50(Kiss M)はタッチパネルもあり、スマートフォンから移行するにはR100よりも良いカメラだ。

 

ベストのビデオカメラではパナソニックが3位、1位と高評価ですが、これは、評価の高かった画質に加えて、像面位相差AFの採用で動画のウォブリングや動体の追従性などのウィークポイントが解消されたのが大きそうですね。

スチルカメラではZ8が迷わず選出されていますが、Z9の機能をほぼそのままに扱いやすいサイズに収めた非常にバランスの良いカメラで、2023年のベストも納得の行くものという印象です。

ワーストのEOS R100は、カメラマニアから見ると面白みに欠けるカメラかもしれませんが、地域によってはこのような安価なカメラの需要も結構あるようなので、ラインナップには必要なのかもしれませんね。