パナソニックがGH6後継機を1月か2月に発表?

43rumorsに、パナソニックのGH6後継機に関する未確認の噂が掲載されています。

WILD Rumor: Panasonic GH6 successor to be announced in January/February?

  • 未確認の噂:パナソニックがGH6後継機を1月か2月に発表する? パナソニックがGH6発表からわずか2年で後継機を発表するのは極めて異例なことだ。 ただし、考慮すべき点が 2 つある。

    - 位相差AFは、パナソニックが全機種にできるだけ早く実装したいと考えている重要な機能だ。
    - 位相差AFを搭載したS5IIは初代S5からわずか2年後に発表された。

    パナソニックは現在、中国の認証機関に合計2台のカメラを登録している。通常、登録された製品が正式発表されるまで数ヶ月かかる。

    - P2303Aは、5.1/2.4GHzに対応しており、これはハイエンド機あることを示している(GH7またはSR1IIの可能性がある)。
    - P2301Aは 2.4GHzのみに対応しており、これは、エントリー機であることを示している(レンズ一体型カメラかエントリーレベルのm4/3カメラ、または何らかのBGシリーズの動画機である可能性がある)

 

信ぴょう性未確認の噂なので現時点ではあまり期待しすぎない方がよさそうです。モデルチェンジサイクルから考えるとGH6後継機(GH7?)の登場はまだ早すぎるような気もしますが、m4/3のスチルのフラッグシップ機G9IIが像面位相差AFを採用して大きくAF性能を改善したので、動画フラッグシップ機のGH6もそのままというわけにいかず、早めにモデルチェンジする可能性もあるかもしれませんね。