SonyAlphaRumorsに、LAOWA初のAFレンズのリーク画像が掲載されています。
・First images of a new Laowa 10mm f/2.8 autofocus wide angle lens!(source: CameraBeta)
- LAOWAが近日中に最初のEマウントのAFレンズを発表する。これは発表されるレンズの画像だ。このレンズは10mm F2.8のようだ。
最近では中国のレンズメーカーがレンズのAF化を急ピッチで進めていますが、LAOWA(VenusOptics)もAFレンズを投入するようです。レンズは10mmの超広角レンズのようで、Eマウントの純正にはないスペックのレンズですね。また、画像からフィルター径が77mmであるのが見て取れます。
隙間産業
フルサイズで F2.8 でこのサイズですか!これは楽しみです。最短撮影距離がどれくらいなのかも気になります。これは欲しい。。。
Mスクエア
いよいよLAOWAもAF化ですか。
私は、Fマウントの105mmのボケドリーマーを持っているのですが、この辺りもAF化されるのかなあ? ちょっと気になります。
出来れば、ZマウントでもSTFレンズを出して欲しいのですが。 そうすればF→Zに移行できるかな。
TOM
10mmで出目金レンズでは無くフィルター取り付けられるとは
D994083
LAOWAならLマウントも来るといいなぁ
ねす
APSCではなく135判の10mmF2.8?
これは期待できますね。ほしい。
でめ
F2.8でなくて良いので、小さく、安くして欲しいです。
休日カメラマン
驚きました。
APS-Cではなくフルサイズですか!
2.8でフィルター付けられて77mmは信じられないサイズですね。
星景でこれまで無かったものが撮れそうですね。
Tsu
APS-C用ではなくてフルフレーム対応ならすごいですね!
でもフィルターは付けられてもケラれるような気がします。
APS-C用っていうオチはないですよね?
AFは10mmだと不要なんですが、電子接点付きでEXIF記録と電子補正に対応できるので使い勝手がよくなります。
あとはゴーストやフレアが気になります。
ASA
リンク先のコメント欄ではAPS-C用かフルサイズ用かの議論があり、「FFII(フルフレームII)」の表記からフルサイズ用という結論が出されているようです。
lk
ラオワ結構使っていますが、ピントはMFでも良いので絞りは連動してほしいと思っていました。フルサイズ10㎜で来るなら間違いなく買いですね。
ひまわり
APS-C用じゃなくてフルフレームなら驚きですね。f2.8だけどこんなに前玉小さくてf2.8を確保出来るのかな。中華メーカー恐るべしです。ズームレンズとか色々出してきてほしいです。
マスター
フルフレーム 10mm f2.8でこの前玉サイズで行けるんですか?今持ってるフォクトレンダー10mmf5.6より小さい....
すごいですね。
コマ収差少ないなら欲しいです。個人的にはAFでなくてもいいです。10mmですし。
ほ゜ち
背面液晶に写ってる室内の様子は10mmの画角かなぁ
もう少し狭く見えませんか
フルサイズならとっても気になるレンズです
Q之介
超広角が大好きで、フルサイズ用のLAOWA 12mm F2.8 Zero-DとAPS-C用のLAOWA 9mm F2.8 Zero-Dを星景用に良く使っています。12mm F2.8は周辺減光やコマ収差が少し目立ちますが、 9mm F2.8は12mmよりコマ収差も改良されている印象です。その流れからすると、この10mmはもっと良くなっているかもしれませんね。
キヤノンからRF10-20mm F4 L IS STMが出て気になっていましたが、同じ10mmでもLAOWAはF2.8ですから星撮り用なら断然こちらです。Zマウント用も出して欲しいです。
ASA
ニコンZ用の写真もリークされてますね
https://www.weibo.com/5029300214/NwMjuu2ic?pagetype=profilefeed
α7Cだと本体がコンパクトすぎてかえってサイズ不明瞭でしたが、ニコンZならはっきりします
このサイズ感だとZ50mmF1.8S(415g)くらいの大きさがあり、フルサイズ用だと見なして良いと思います
APS-Cで10mmF2.8なら、200gくらいに収まりますので
ken2
背面液晶の画像しかありませんが、ものすごい周辺減光があるように見えます。このサイズでは仕方ないのかもしれませんが、補正でどれくらい救えるかにもよります。開放で使いたい星景屋としては微妙な感じも・・・。
12/2.8では無限遠が出ない(前ピン)・絞りが開放に戻らないという不良品に泣きましたが、今回はどうでしょうか。一抹の不安があります。
スペックは純正に無い魅力的なものが多いだけに、品質が伴えば、とても面白い存在で注目しています。
欄
LAOWA FFII 10mm F2.8 C&D Dreamerって情報が有る様です