SonyAlphaRumorsに、ハッセルブラッドの100MPセンサーを採用した907Xが登場するという噂が掲載されています。
・On January 24 Hasselblad will announce a digital back using the Sony 100MP medium format sensor
- 1月24日にハッセルブラッドが新しい907X 1億画素Xマウントバックを発表する。これはハッセルブラッドX2Dと同じソニー製1億画像センサーだ。価格に関する情報はないが、907X 50MPよりは間違いなく高価になるだろう。私はソニーが中判カメラも造る日をまだ待っている!
具体的な発表日も記載されているので信ぴょう性は高そうな気がします。風景等をじっくり撮る方には100MPセンサーは訴求力が高そうですね。価格は不明ですが、同じセンサーを採用するX2D100Cが初値で112万9333円なので、かなり高価になるのは間違いなさそうです。
陶芸家
907Xはほんと格好のいいカメラですね。
自分は100万円以上もするカメラには手が出ませんが。
9210
5000万画素のX2Dは出さないのかな?第二世代のレンズ群、特に28と38が魅力的過ぎる。
Lll
X2DとXCD38mmの組み合わせで使用していますが、新vレンズ群はアポズミ級の破壊力です。日東工学製なのが誇らしい。