ヨドバシカメラの1月上期のランキングでソニーがトップ4を独占

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2024年1月上期のデジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

2024年明けの一眼カメラ売れ筋トップ10! ソニーが好調な滑り出し

  • データ集計期間 : 2024年1月1日~1月15日

    第1位 ソニー α7C II ボディ
    第2位 ソニー α7 IV ボディ
    第3位 ソニー α7C II ズームレンズキット
    第4位 ソニー α7R V ボディ
    第5位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ
    第6位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
    第7位 ニコン Z fc 16-50 VR SL レンズキット
    第8位 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
    第9位 キヤノン EOS R50・ダブルズームキット
    第10位 ニコン Z 50 16-50 VR レンズキット

  • 2024年最初のランキング、1位はソニー「α7C II」ボディ。2023年11月からの連覇記録を5に伸ばした。回もソニーがトップ3を独占。4位には「α7R V」ボディが続いている。
  • メーカー別ではソニーが3機種5モデル、キヤノンが3機種、ニコンが2機種ランクインと、3強対決の様相になっている。
  • 今回3機種ランクインのキヤノンだが、APS-C機2機種に対してフルサイズ機は「EOS R6 Mark II」のみ。
  • ニコンは「Z 50 16-50 VR レンズキット」が久々にランク外から返り咲き、APS-C機2機種がランクインした。なお、好調だった前回6位の「Z 8」はランク外、「Z 50 ダブルズームキット」もトップ10入りを逃している。

 

2024年最初のヨドバシのランキングではソニーがトップ4を独占と、引き続き絶好調ですね。ソニーはランクインした全機種がフルサイズで、他社と異なりAPS-C機がランクインしていないのが面白いところです。1月26日にα9 IIIが発売されたので、次回どの順位でランクインしてくるのか注目ですね。

ニコンはAPS-C機が健闘していますが、これまで人気だったZ8がランク外になっているのが気になるところです。Z6IIIの登場が噂されているので、ニコンのフルサイズ機は様子見なのでしょうか。

キヤノンは3機種がランクインしており、EOS R6 Mark II は前回より順位を上げていますが、それでも今ひとつ勢いがない状態が続いていますね。