「OM-1 II」の投入は「OLYMPUS」の商標の使用契約が終了するため?

43rumorsに、OM-1 II がリリースされた理由に関する記事が掲載されています。

Source believes OM-1II had to be announced because "Olympus" brand name agreement is ending

  • 私の情報筋の1人がOMデジタルとミーティングを行った。彼の考えでは、「OLYMPUS」の商標の使用契約が終了するため、OM-1IIを新モデルとしてリリースする必要があったということだ。そのため、OMデジタルはOM-1カメラのブランドを変更しなければならず、この機会にハードウェアのマイナーアップデート(より優れたボタン、より大きなバッファ、改善されたIBIS)を行った。

  

この記事は43rumorsのソースの考えということで、OMDSから直接商標の使用期限に関する発言があったわけではないようですが、このタイミングでOM-1が小規模なモデルチェンジを行うのは、確かに何か事情があってモデルチェンジを急いだようにも見えますね。

ただ、商標の使用期限のためのアップデートだとすると、まだOLYMPUSブランドを使用しているE-P7やE-M10 IVも急いでモデルチェンジしなければならないことになりますが、どうなることでしょうか。