Leica Rumorsにライカの発表会の招待状が掲載され、ライカSL3の3月7日の発表が確認されています。
・Leica SL3 camera announcement confirmed for March 7th
- 以前に述べた通り、ライカSL3の発表が3月7日に決定した。イベントの招待状は既に発送されている。
ライカSL3の発表は3月7日で確定で、これは以前に流れた噂通りの日時です。招待状には3月7日の19時からと記載されているので、日本では3月8日の発表になりそうです。SL3はパナソニックの高画素機(S1RII?)のベースになると言われているので、パナソニックユーザーも注目ですね。
ねす
ライカもCP+に来てくれればいいのになぁ
鯖猫
来週が楽しみです。
ライカS系がディスコンとなった今、期待しております。
Lマウントで個性的なシグマレンズも使えるのが嬉しい。
Far
Panasonicユーザーの端くれとして、楽しみにしております。
最注目点は本体重量。込み込みで850gに収めて欲しい。
kmz
黒い布の中身の上面が平らで、SL3ではなくM型のようにも見えますが、何でしょうね。
Leftbank
フラットトップのLマウント機だったりして。
もしくはMマウントの電子ファインダー機だったり。
フラットトップのLマウント機だったら欲しいなぁ。
ほ゜ち
確かに
天面が平らなのが気になりますね
ボディの形変えてくるんでしょうか
nob
確かに、、、この写真のシルエットはM型に見えます。
試しにM11に布を掛けてみたら似たようなシルエットになりました。
最近にぎわっているフジの100VI のようにハイブリットファインダー搭載の
M11-70周年記念モデルの発表かもしれませんね。
理由としては、現在発売されているビゾフレックスの故障時の修理問題があったり、
最近の70cm以下まで寄れる新しいレンズへの対応でビゾフレックスを装着しなくても撮影できるハイブリッドファインダー搭載があるかもしれませんね。
いずれにせよライカの新製品発表がたのしみです。