SonyAlphaRumorsに、シグマの新しい超望遠単焦点レンズ500mm F5.6のヨーロッパでの価格に関する噂と、これまでの噂のまとめが掲載されています。
・Sigma 500mm f/5.6 is priced at around 3500 Euro
- シグマ500mm F5.6の米国での価格は3000ドル弱(2999ドルだと推測している)だが、ヨーロッパでの価格は3500ユーロに前後になるだろう。少々高すぎるかもしれないが、どう思うだろうか。
- 2月21日にシグマは2本の新しいレンズを発表する。
- 500mm F5.6 DG DN OS|Sports
- 15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE|Art - シグマ500mm F5.6のスペック:
- 1.5kg未満の軽量で、このクラスの超望遠単焦点で最軽量
- リニアモーターの採用でα1との組み合わせではAFは非常に速い
- FE 200-600mm F5.6-6.3 Gよりもシャープ
- 色収差は非常に少ない
- EマウントとLマウントに対応
- 価格は3000ドル弱で3500ユーロ前後
- 発表は2月20日か21日
3500ユーロはそのまま円に換算すると約56万6000円で、3000ドルは約45万円なので、ユーロが20%の付加価値税込みだとすると、ユーロとドルの価格はそれほど大きくは変わりませんね。日本での価格がどのくらいになるのか気になるところです。あとは魚眼レンズ15mm F1.4の価格や大きさ重さなどの情報が知りたいですね。
RF
15mmは楽しみです
野鳥野郎
ニコンFマウント500mmF5.6の純正レンズが四十数万で売ってたのだからあまり高いと厳しいかなと思います