ライカの売上は前年から大幅に増加し新記録を達成

AmateurPhotographerに、ライカの決算と最近の販売動向に関する記事が掲載されています。

Leica sets new sales record

  • ライカは2022年4月1日から2023年3月31日までの会計年度において、売上が3年連続で増加したと発表した。ライカの売上は前年の4億4400万ユーロから4億8500万ユーロに上昇し、9%の大幅な増加となり新記録を達成した。ライカはこの要因として特にレンジファインダーカメラM11の成功を挙げている。

    「更にQ3も強い需要が持続している。また、ミラーレスカメラSLについても肯定的なフィードバックが得られている」

    また、ライカは今後の見通しについても強気だ。ライカは新製品や独自の販売チャネルの強化も成功の要因の一つとして挙げており、オンライン販売の拡大や世界的な販売ネットワークの拡大を通じて、売上収益のプラス成長を見込んでいる。

 

最近のライカはM11が好調で、加えて以前のインタビューで「Q3がロケットのように売れている」と述べていたので、好決算も納得のいくところですね。カメラの質感の高さやブランド力、レンジファインダー、フィルムカメラなど、他のメーカーとは異なる土俵で勝負していて直接のライバルがいないのも好調の要因でしょうか。ライカは今勢いに乗っているので、今年のMシステム70周年で登場する新製品(M12?)も楽しみですね。