「OM-1 Mark II」のTruepicXは約10~12%高クロック化されている?

43rumorsに、OMDS(OM SYSTEM)OM-1 Mark II の画像処理エンジンに関する噂が掲載されています。

Curiosity about the new "upgraded" OM-1II TruepicX engine

  • あるソースが、OM-1 II のTrupicX画像処理エンジンに関する次のような情報を提供してくれた。

    「OM-1 Mark II に搭載されているTruepicXは、同じ設計とアーキテクチャでありながら、より洗練されている。(従来よりも)約10~12%高クロック化され、わずかに効率良く動作し、同等の性能では8%の電力削減に成功したと聞いている。 これは全体的なパフォーマンスが向上することを意味する。これがOM-1 Mark IIのIBISとAFパフォーマンスが向上する主な理由だ。一方で、バッテリー寿命は(OM-1よりも)少し短くなる可能性がある」

 

以前にOM-1 Mark II は中間メモリが高速化されているという情報が出ていましたが、今回はOM-1 Mark IIのTrupicXが高クロック化されているという情報が出てきました。これが事実だとすると、OM-1 Mark II はメモリの増加以外にも、ハードウェアが結構進化していることになりますね。

これだけ画層処理エンジンまわりが改善されているなら、カタログ上でアピールすればMark IIの訴求力がよりアップするような気がしますが、OMDSはそこまで大きな改善ではないと判断しているのでしょうか。