OMDSが「E-M1」「E-M10」の修理サービスを再開

OMDS(OM SYSTEM)が、アフターサービス期間が終了している「E-M1」と「E-M10」の修理受付の一時再開をアナウンスしています。

アフターサービス期間終了済みの製品に関するお知らせ

  • これまで、アフターサービス期間が終了した製品に関しましては修理受付の対象外としておりましたが、このたび弊社製品の一つである「E-M1」及び「E-M10」に関しまして、部品や修理設備の状況から修理サービスを再開出来ると判断し、修理受付対応を一時再開いたします。

    なお、アフターサービスが終了している都合上、一般的な修理料金より低価格での修理サービスを提供する一方で、修理保証の対象外となります。予めご承知おきください。アフターサービス期間が終了したことで、やむなく修理が出来なかったお客さまは、この機会に是非修理をお申し込みください。

    <サービス開始日>
    2024年 4月 1日 (月)

    <サービス終了日>
    部品や修理設備の状況から、安定した修理サービスが提供出来ないと判断した場合、予告なくサービス提供を終了させていただきます。

 

アフターサービスが終了したデジカメの修理受付が再開されるのは珍しいことですね。通常は古いデジカメが壊れてしまったら置物として取っておくか、ジャンクとして売るかしか選択肢がありませんが、このようなサービスで長年使用して愛着のあるカメラが復活できるのは有り難いことですね。