ソニーが秋にスチル志向のカメラを発表する?

SonyAlphaRumorsに、ソニーの今後の新製品に関する噂が掲載されています。

Sony FX9 successor coming in late summer. After that the A7sIV and 1/2 more "photo oriented" cameras?

  • 晩夏のFX9後継機の後で、ソニーが1機種か2機種のよりスチル志向のカメラを発表する? 信頼できる情報筋によると、次に登場するFXはFX9後継機になる可能性が高いとのことで、夏の終わりに発表されるかもしれない。FX9後継機は2024年に登場する唯一のフルサイズカメラではない。登場が噂されているカメラのロードマップは次の通りだ。

    - FX9後継機が夏の終わりに登場
    - 新型αは夏の終わり(8月か9月)に発売される。このカメラはα7S IVの可能性はあるがまだ確定ではない。
    - 10月か11月に新型αのボディが登場
    - 11月にソニーのその他のカメラが登場する可能性は低い(まだ確認を待っているところだ)

    これまで、どのようなαが登場するのかについて、未確認の噂をいくつか聞いているが、その情報を掲載するほどの自信はまだない。しかし、ソニーの大きな発表が2024年9月から2025年に2月の間に行われることは明らかだ。それまでに登場するのは、6月か7月に発表され8月に出荷されるZV-E10IIのみだ。

    それでも、近日中(おそらく6月)に発表される85mm F1.4 GM IIとFE 24-70mm F2 GMは非常にエキサイティングな製品になるはずだ。発表を期待している。

 

まだ確実ではないようですが、ソニーがスチル志向のαシリーズのカメラを用意している可能性があるようです。最近は動画に力を入れたハイブリッド機が多く、スチル向けのカメラを切望している声も結構多いようなので、ソニーからそのようなカメラが登場したら話題を集めそうです。

とは言え、これらのカメラまだしばらく先の話なので、差し当たってはZV-E10IIと2本のGMレンズの発表に期待したいところです。