ヨドバシカメラの4月下期のランキングで「α7C II」がV2、「Z50」は2位にランクアップ

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2024年4月下期のデジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

一眼カメラ売れ筋トップ10! 上位は4社が入り乱れる結果に

  • データ集計期間 : 2024年4月16日~4月30日

    第1位 ソニー α7C II ボディ
    第2位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
    第3位 ソニー α7C II ズームレンズキット
    第4位 富士フイルム X-T5 ボディ
    第5位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ
    第6位 キヤノン EOS R50・ダブルズームキット
    第7位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
    第8位 ソニー α7R V ボディ
    第9位 ニコン Z 30 ダブルズームキット
    第10位 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット

  • 1位はソニー「α7C II」ボディで、前回のトップを守り切って2連覇を達成した。惜しくも同機種でツートップとはならなかったものの、トップ3に2モデルがランクインする好調ぶりはキープ。
  • 2位はニコン「Z 50 ダブルズームキット」。前回はひと月半ぶりの復帰で3位にランクインし、今回は好調を続けるソニー「α7C II」2モデルの間に割って入る形でランクアップした。この勢いのまま首位奪取となるのか、次回の展開が楽しみだ。
  • 4位は富士フイルム「X-T5」ボディ。供給不足からランク外が続いていたが、前回の7位からさらにランクアップして、トップ5入りを果たした。
  • 5位は、前回4位のキヤノン「EOS R6 Mark II」ボディ。3機種トップ10入りは1月上期以来となる。

 

CAPAのヨドバシのランキングでは引き続きソニー「α7C II」が非常に強いですね。α7C IIの連覇は2月下期のV9で途切れてしまいましたが、返り咲いてからも強いので、まだまだ1位を獲得し続けそうですね。

ニコンは今回は人気のZfとZ8がなぜかランキングから消えてしまいましたが、発売から時間が経っているAPS-C機のZ50が2位までランクアップしてきたのは面白いところです。

富士フイルムはX-T5がランクインを維持しており、最近はこのカメラは少し供給が安定してきたようですね。

キヤノンはEOS R6 Mark IIの4位を筆頭に3機種がランクインと、まずまずですが、できれば以前のようにトップ争いに参加して欲しいところですね。