L-rumorsに、パナソニックのもう1つの新型カメラの発表に関する噂が掲載されています。
・SURPRISE: New Lumix camera announcement on June 5?
- 読者が、新しいカメラに関するリーク情報へのリンクを送ってくれた。このリンクを公開すると問題になるので、今のところは秘密にしておく。このリークでは次のようなことが述べられている。
- 6月5日にパナソニックは新型カメラを発表する
- このカメラはフルサイズではない - 次の3つの可能性がある:
- 新しいm4/3カメラ
- コンパクトなレンズ固定式カメラ(おそらくLX100II後継機)
- APS-C Lマウントカメラ(これはあり得ないと思う)
パナソニックが中国で3機種の新しいLUMIXのカメラを登録したことが分かっており、1機種は新しいS9だ。他の2機種はまだ発表されていない。
パナソニックがS9の発表からわずか2週間後に新しいカメラを発表するのはかなり異例のことだが、この「リーク」はかなり正確なように思える。
まだ何を期待していいのかわからない。私が入手した情報は、新規ソースからの「これは新しいm4/3カメラである」という情報だけだが、これはまだ裏付けが取れた情報ではない。
パナソニックはS9を発表したばかりですが、すぐに次の新製品発表が行われる可能性があるようです。
4/3Rumorsは3つのケースを考えているようですが、最近、ライカD-LUX8が登場したので、このカメラと同様の内容を持つ「LX100II後継機」の可能性が高いかもしれませんね。
m4/3機だとすると、以前から登場が噂されているGH6後継機か、最近噂が流れたエントリークラスのm4/3カメラでしょうか。
APS-CのLマウント機に関しては、パナソニックは以前のインタビューで否定していたので、あまり可能性は高くないような気がします。
ねす
GM5 Mark IIだと嬉しいです。
個人的には外観そのままで、EVFパネルとセンサーだけ変わっただけとかでもかまいません。
連写する使い方のカメラではないはずなのでUHS-Iで良いです。
後ろの方向キーがダイヤルだと最高です。
clou
「コンパクトなレンズ固定式カメラ(おそらくLX100II後継機)」だったら、他社マウントミラーレス使用者にも、日常携行用にいいかも、、、。
☆けむり
ライカD-LUX8が発表されたのだからLX100II後継機を期待。
各社が高級を含めコンパクトデジカメを作らないので、コンデジがすごい価格になっている。
PowerShot G7 X Mark IIIなんて初値¥89,908(2019年8月)が現在の最安値¥162,648(価格ドットコム)
キヤノンオンラインショップ価格101,750(税込)だけど受注停止の状態。
サブ及びトラベル用には需要が有ると思いますがね。
to
S9のm4/3版だとS9受注開始直後の発表は不親切かと思いますので、別のm4/3機かD-LUX8のパナ版でしょうか。
そもそも例の騒動の渦中でこんなに早く次の新製品発表ができるのか疑問です。今のS9のように本体画像と文字だらけの製品情報になるのでしょうか。
Kazuuuuu
S9のプロモーション問題が終息しない中、これも同じ思想でモロモロの準備していたら、予定通りにいかないような・・・。
仮に数カ月遅れても、ちゃんと見直して、姿勢を正した方が良いと思います、私は。
Pencil
I hope it has over 24 million pixels and includes an anti-shake function. Now that we've seen the despair episode called S9, please show us the hope episode.
kr
G9IIと同じくボディ流用でS9と同じ形のm4/3とか
ウメGさん
webの作り直しで遅れなければいいのですが
m4/3だとライカの新しいカメラもセンサーがm4/3なのでパナ版の可能性もありますね
自分としてはGF(GM)後継機を待っています。小型の機種が壊滅状態なのですが、小型だから安い機種ではなく、多少高くても操作や質感にこだわった機種を出してほしいですね
そーいち
LUMIXブランドでD-LUX8のレンズ交換型ミラーレスが出たら最高に幸せです。
m43ユーザー
ただの個人的な願望ですが、
GX7mk3に
・充電端子をType-Cに変更
・リアルタイムLUT追加
・もう少し小型化
のアップデートがされたGX7mk4を期待しています。
タケ
仮にマイクロフォーサーズのコンパクト機だとしたら、G100との棲み分け難しそうです。
枯れそう
S9の兄弟機という立ち位置でGMシリーズをひとつ頼みます。
JIM
S9のようなコンセプトのマイクロフォーサーズカメラだと嬉しいですね。
どちらかというとS9よりそれを待っていたので、発表されれば即予約したいです。
森人JAZZ
何ッ!
もしD-LUX8の兄弟だったら・・・
6月にAPS機の買い替え(追加マウントor既存マウント機追加)を検討していますが
一週間ほど待って冷静に検討したいです。
NK
パナソニックの新製品ラッシュ、楽しみですね。
富士のX100の二番煎じか、それともGM-1タイプの復活か、
個人的には注目しています。
トップスリーはそれとして、
パナソニックや富士が頑張って、市場を盛り上げて欲しいものです。
副社長
S9の広告問題は解決済みと判断してるのだろうか?
新しいの発表して矛先を変えるって戦略なのだろうか?
新しいカメラには色々な意味で期待したいけど、S9の広告は社製のカメラで撮影した画像もあったりで過大広告にも思える。
クリーンな状態にしてから出した方が良いように思うんだけどな。
HiT
D-LUX8が発表されたのでLX100のほうも出すのかなと。中身的には事実上、端子を変えただけの変更になるのかも。
らっこ
コンパクトなm4/3機を待っています。
20mm f1.7をより新しいセンサーで使いたいので。
S9はいいと思いましたが、Lマウントにはこのレンズに匹敵するものがなかったので見送りました。
ファインダーとUSB給電は欲しいです。
m4/3はレンズが豊富なのでコンパクトボディが出れば迷うことはないと思います。
moorrm
GH6Sを希望します。
画素は4K撮れれば良いです。
GH5Sからの進化として、
像面位相差は必須かなぁ。
ボディー手ブレ補正も欲しいですね。
無理かなぁ。
オーバーデモンズ
コンパクトなS9の発売前に、コンパクトなm4/3カメラを発表したら食い合ってしまうようなきがします。
GHの新型かBGH1の後継機じゃないでしょうか?
T太郎
フルサイズのコンデジの噂なんかあったけど、それだったら即買いたい。
Zeta
S2Rはまだだろうか
noppo
騒動が起こったばかりなのに、と批判するコメントもみられますが、
これ、ただのリークですからね。
私の頭には、S9ライクなm4/3機が真っ先に思い浮かびましたが、S9との共食いが起こってメーカーとしては良くないのでは、と思いますね
レンズ固定式のカメラだろうか…
M.T.H.
LX100の後継機でしょうかね〜!?だとしたら嬉しいです!
が、このタイミングは避けて延期してきそうな気がします。
プロモーション全体を見直す期間も必要でしょうしね。
ひのき
S9は広報のマズさから出鼻をくじかれた感がありますが、ハード的にはとても素晴らしいと思います。
噂のように6/5に新型カメラを出してくれるのならGX7mkIV(S5ベースでも可)だと嬉しいです。
本当はGH7あたりが本命かなと思うのですが、そうであれば個人的には残念。
ペリカン
ライカD-LUX8の兄弟機としてLX100IIIが出たら(価格とデザインによっては)買ってしまいそうです。
でも例のストックフォト問題の影響で遅れるかもしれませんね。
ht
みなさん言う通りLX100後継機が本命でしょうね
個人的にはビジュアルがS9に近いGX7mk4だと嬉しいです
あの手のカメラはフルサイズよりm4/3の方が相性が良いと思います
NEMUI
順当に考えればD-LUX8のLUMIX版でしょう。
希望的観測を入れればGX7Ⅳを期待してしまいます。次回はマーケッティングを間違えないようにお願いしたい。私はLUMIXが無くなると困るので批判はしません。次は頑張って欲しいとエールを送ります。
このように暖かく見守るユーザーもいるのでめげないで頑張ってくださいね。
Far
「夏のパナ祭り」第2幕ですね。
何が出てくるか楽しみに待ちます。
tata
LX100後継機だと思うけど6/5はないかなぁと思う。S9サイトの炎上後始末と新機種のサイトチェックで1ヶ月くらいは延びそうな気がする。この予想は外れて欲しいですが!
シュワシュワ
パナ版D-LUX8はあるかもしれませんが、USB-C対応のマイナーチェンジに留まるのか、S9のようにLUTボタン着いたりしてくるかどうでしょうね?
m4/3機ならG9iiがしたようにS9ボディ流用のGX7はあるかも
しかし先日の炎上直後で発表できますかね?
りんどん
海外のサイトで、S9スタイルでファインダー付きのm3/4が噂されてるけど、これのことかな?
EVANS
D-LUX8、センサーとレンズは引継ぎながら、EVFが有機EL化、端子はUSB-Cにになっていたりと弱点埋めてるので、比較的リーズナブルなパナソニック版出てくれればとても嬉しいですね。
しかしながら、過去の兄弟機に比べてかなりライカに寄せたボタン配置だったり、RAWはパナソニック形式からAdobeDNG形式に変更してる事に加え、パナソニック版が登場しないという噂もありましたし、期待薄な気もします。
ぱならい
GH6が生産終了らしいから後継機かもですね。個人的にはG99後継機がいいのですが。。