Nikon Rumorsに、「Z 35mm f/1.4 S」が近日中に発表されるという噂が掲載されています。
・The next Nikon announcement: new Nikkor Z 35mm f/1.4 S-line lens coming very soon
- ニコンのZ 35mm f/1.4 Sが、近日中に正式発表されると噂されている。来週に発表があるかもしれない。新しい35mmレンズがZ6 IIIと同時かまたはZ6IIIの直後に発表されることはすでに報告した。この新しいレンズは Z 35mm f/1.4(以前にZ 35mm f/1.2Sと噂されていた)だと思う。数週間前に報告した記事をもう一度ここに記載する。
- ニコンは Z 35mm f/1.2 Sラインレンズの設計を変更することを決定しました。つまり、異なる絞り(おそらくf/1.1またはf/1.4)のレンズが登場する可能性があるということだ。
- ニコンが懸念していたのは当初計画されていたZ 35mm f/1.2 Sのサイズと価格だったと聞いた。
- 新しい 35mm f/1.2 が Plena レンズになる可能性は非常に低い。
- 噂によると35mm f/1.2 レンズは Z6 III と同時かまたは Z6 III の直後に発表される。
- ニコンはZ 35mm f/1.2 レンズのレンズエレメントの 1 つに問題を抱えていたようだ。
- ニコンは35mm f/1.4および50mm f/1.4レンズの発売も検討している。
かなり前からロードマップに掲載されていた35mmレンズがいよいよ登場するようです。このレンズは当初35mm f/1.2だと噂されていましたが、どうやら35mm f/1.4になるようですね。F値を抑えた分、性能とサイズと価格のバランスの良いレンズの登場を期待したいところです。
さろめ
35mmだとポートレーターがそんなに買うとも思えないので、そんな大口径、誰が求めてるの?ってな感じになって軌道修正したのでしょうか。
1ドル160円の今、F1.2で出したらヤバイ価格になるのは目に見えてますしねえ。
F1.4にしたのは実に適切な選択だと思います。
terasya
35mmは動画でマストのレンズになりますし、
F1.4で出来れば500g程度にしていただけると素晴らしいですね。
35mm1.8もそうですが、Zレンズは全体的に線が太いので、
ここらでピーキーなレンズを出していただきたいところ。
Z志望
Ai nikkorの35mm f/1.4のように明るいレンズながらコンパクトなサイズになってると良いな
今のNikonなりにf値とレンズサイズのバランスを取ったらどうなるのか気になる
にこぷん
希望する35mmf1.4Sは
重量500g未満
フィルター径72mm以下
価格 20万円未満
防塵棒滴
だったら絶対買います。
ワンランク上のアウトドア
35mm/f1.4になったのは朗報ですが、補正ありきで周辺光量や点像性能を犠牲にはしないで欲しいです。
このクラスにそこまで軽さを求めないので、Plenaのような最高クラスの光学性能で出して欲しいです。
元Z遣い
以外にも(意外にも)Z初のf1.4レンズなんですよね