ニコンが「Z6III」の供給不足と「Z50」の受注停止をアナウンス

ニコンが公式サイトで「Z6III」の供給不足と「Z50」の受注停止をアナウンスしています。

ニコンミラーレスカメラ「Z6III」の供給に関するお知らせ

  • 7月12日(金)に発売しましたニコンミラーレスカメラ「Z6III」につきまして、想定を超える大変多くのご予約をいただいております。このため、発売日以降にご予約をいただきました一部のお客さまには、製品のお届けまでにお時間をいただく場合がございます。

ニコンミラーレスカメラ「Z50」受注停止のお知らせ

  • ニコンミラーレスカメラ「Z50」、「Z50 16-50 VR レンズキット」および「Z50 ダブルズームキット」につきまして、非常に多くのご予約をいただいております。お客さまへ製品をお届けするまでに今しばらくの時間を要するため、2024年7月19日(金)以降、注文の受付を一時停止することにいたしました。お届け時期の目途、ならびに受注の再開時期につきましては、状況を見ながら検討し、確定次第あらためてお知らせいたします。

 

Z6IIIの供給不足は最近の新製品発売時の恒例行事なので、驚きはありませんが、発売から5年近く経っているZ50が、今になって非常に多くの注文を集めているというのは興味深い話ですね。Z50は最近のヨドバシのランキングでも好調なので、実際に売れているようです。Z50は後継機の発表も噂されているので、受注再開を待っている間に後継機が登場してしまう可能性もあるかもしれませんね。