ソニーが公式サイトで、7月10日のZVシリーズの新型機の発表を予告しています。
・Unlock your aesthetic New camera
- あなたの美的感覚を解き放つZVシリーズ新型カメラ 2024年7月10日 23時(日本標準時)
ソニーZVシリーズの新型機の発表は、これまでの噂通りの7月10日で確定ですね。発表される機種は噂されているZV-E10II の可能性が高そうです。発表日が的中したので新キットレンズの噂の的中も期待できそうですね。
デジタルカメラの最新情報をひたすら紹介するサイトです
ソニーが公式サイトで、7月10日のZVシリーズの新型機の発表を予告しています。
・Unlock your aesthetic New camera
ソニーZVシリーズの新型機の発表は、これまでの噂通りの7月10日で確定ですね。発表される機種は噂されているZV-E10II の可能性が高そうです。発表日が的中したので新キットレンズの噂の的中も期待できそうですね。
Noppo
85mm F1.4 の同時発表を期待したんですが、今回は発表されないのかしら。
下旬の撮影に間に合わせたいんですが。残念(T-T)
タスク
ZVシリーズがより動画特化になるのかスチルも含めたエントリー機になるのか気になります
バッテリーが大きくなった上でどれだけ小型化出来るのかにも期待してます
タカ
スペックが非常に興味あります。
メカシャッター有無、AIAF、映像エンジン、
何処までα6700の性能を積むのか?
MA+
非常に興味ありますね。
スペックがZV-E10からどう進化してるのか、
不満点は改善されているのか、
そして価格は。本体のみ日本円で10万きれたら◎
HiT
現状、廉価機をvLog機と名付けて売ろうとしている感はある。新型機がどこまでvLog向けの機能をもつカメラになってくるのか。キットレンズをどうするのかを含めて気になるところ。
ZV-E1愛好家
FX3とFX30の関係と同じように、ZV-E1のAPS-C版になると予想しておこう
その上で、IBIS無し、4K60Pまで、ダイナミックアクティブ補正無し等々で費用低減
予想の位置付けだとメカシャッターレスになるが、あえて載せてくるサプライズがあるかもしれない
(E1筺体流用だとそもそも載せられない構造かもしれませんが)
AZ67253725
楽しみです。バッテリーの大型化は動画撮影を重視したからじゃないかと思います。でもできるだけ現行モデルのサイズ感は保ってほしいですね。
サプライズでグローバルシャッターとかならないかなぁ。。。
たけぽん
内部圧縮RAWのX-OCNコーデックを載せてきての下剋上に期待していますが、次期FX系には載せてほしいですね。
トリトル
次期α6400後継機と共通のシャーシになるんじゃないかと妄想してます。
α6700ベース説は大型すぎる、高性能、高価格すぎるような