SonyAlphaRumorsに、ソニーの今後の新製品に関する噂が掲載されています。
・One week to go: Sony 85mm GMII coming on August 28
- 来週、8月28日のロンドン時間で午後3時頃にソニーはFE 85mm F1.4 GM IIを発表する。残念ながら、この日に発表される他の新製品の情報がまだ得られていないが、心配しないで欲しい。9月、10月、11月には多くの新製品が登場する!
ソニーは6月4日にコードネーム「WW75114」のカメラを登録した。したがって、9月か10月には新機種が確実に登場するだろう。
情報筋によると、まだ新しいFXシリーズのEマウントカメラが登場し、次にFE 24-70mm F2.0 GM、最後に新しいαシリーズのEマウントカメラが登場するということだ。しかし、今述べた製品以外にも、登場する製品は間違いなくある。
これから秋にかけて、ソニーからは多くの新製品が登場しそうです。FE85mm F1.4 GM IIはあと6日で発表なので、詳細なスペックの情報がそろそろ出てくるかもしれませんね。FE24-70mm F2 GMは本当に噂通りの軽さで登場するのか気になるところです。また、新型カメラの発表は9月か10月ということで、かなり近付いてきましたね。
TIMO
α7sシリーズとFXの統合があるのかないのか、首を長くして待っていましたが年内には判明しそうですね。
2石
7s4がIMX366を搭載した8k60pでAIAFと4軸フリー液晶があれば、
人生最後の購入になるフルサイズカメラの予定です。
もうそろそろお腹いっぱい
光芒大師
全て気になる商品ばかりで全部は買えないので吟味したいです笑
2470f2.0は写真ももちろんですが動画にも汎用性高そうで(動画では単焦点ほどのボケは必要ないと思っているので)重さ次第では購入したいです。
そしてα7sⅢの後継が必ず来ると確信していますが、ナンバリングを続けるか新しいαシリーズとして登場するのか注目しています。
そしてRX1RM2の後継も出て欲しいなぁ
光芒大師
全て気になる商品ばかりで全部は買えないので吟味したいです笑
2470f2.0は写真ももちろんですが動画にも汎用性高そうで(動画では単焦点ほどのボケは必要ないと思っているので)重さ次第では購入したいです。
そしてα7sⅢの後継が必ず来ると確信していますが、ナンバリングを続けるか新しいαシリーズとして登場するのか注目しています。
そしてRX1RM2の後継も出て欲しいなぁ
カルマ
RX100シリーズの後継機種はもうでないんですかね?
価格やサイズ、バッテリー等を考えるとRX100M7を超えるのは厳しい事は分かるんですけど、継続して欲しいです。
ナオ
「RX100Ⅶ」をUSB-C等のマイナーチェンジ版もですが「RX10 Ⅳ」のマイナーチェンジ or 「RX10Ⅴ」は是非ともお願いしたいです❗
コンデジファン
>>カルマさん
Xperiaの上位機種に採用されている最新の積層センサーを搭載した
RX100M8欲しいですねぇ~
1インチクラスでも、ダイナミックレンジはフルサイズ並みとSONYが豪語するだけ
あって、あのスマホの小さいレンズでもそこそこに写るので、
コンデジとの相性も良いのでは?と思うのですが、、、
αの人
>>コンデジファンさん
Xperiaに搭載されてる2層トランジスタ積層センサーのサイズは1/1.3インチで1インチに満たないので現行1インチあるRX100M7より画質が大幅に上がるとは思えませんよ
SONY製で現在最新のスマホ向け1インチセンサーはLTY900(非2層トランジスタ)でそれで作って欲しいと言うのか、2層トランジスタで1インチセンサーを作ってそれをRX100M8に使って欲しい、と言うのであれば私も同意します!
ちなみにLTY900はスマホとは思えない画質と言われてるXiaomi 14 UltraやVivoなどの最新中華製スマホなどで使われています
ミラマック
直感的にα1の新型な気がする。希望はα7sの新型出て欲しい。