Canon Rumorsにキヤノン「RF70-200mm f/2.8L IS USM Z」の信憑性不明の新しいリーク画像が掲載されています。
・Is the RF 70-200mm f/2.8L IS USM Z coming in two colours?
- 先週末、RF70-200mm f/2.8L IS USM Z の最初の画像がリークされたが、その画像が本物であることには100%の自信がある。見逃した方のために、もう一度掲載する。この画像はフル解像度で完全なEXIF情報があり、画像を提供してくれた人物と会話もしており、全ての裏付け調査に合格している。
- そして本日、RF 70-200mm f/2.8L IS USM Zの別の画像が届いたが、今回の画像では通常の白塗装だ。この写真はオリンピック期間にパリで撮影されたものだということだ。
さて、この画像には(本物であることを示す)いつもの良い兆候のいくつかが見られなかった。EXIF情報やソースの連絡先情報がなく、画像は1024に縮小されPNG形式だった。
この画像にはいくつか怪しい点が見られるが、フェイクであるという決定的な証拠は見られない。過去のフェイク画像にはもっと決定的なフェイクの兆候が見れれた。
RF70-200mm f/2.8L IS USM Zの白塗装バージョンの画像が出てきましたが、Canon Rumorsはこの画像が本物かどうか確証が持てないようです。ただ、キヤノンの大三元の望遠ズームはEFの初代を除けばずっと白で、黒より白が良いという意見も結構多いようなので、キヤノンが黒と白の両方のカラーを用意している可能性もありそうですね。
5Dクラス
白色の方は、RF70-200mm f/2.8L IS USMのZ無しモデルだったら面白いのですが。
CVN-65
Z無しモデルのRF70-200mm f/2.8L IS USMはもうラインナップされてるから流石にニ本目はないと思います。
https://personal.canon.jp/product/camera/rf/rf70-200-f28l
KJ
Zの有無は無いと思いますし、黒は写っている方向で
分かりませんが、画像が本物なら白の側面には
パワーズームアダプターを取り付ける穴が有りZですね。
Blurry prince
買うなら「白」で決まりです。
さらに「アルカスイス互換三脚座」が選べたらぱーできです(笑)
別売りでもキヤノン純正ならwelcomeです。
rad
写真向けの白、動画向けの黒と両方計画通り作っているのか、
元々どちらかだけで、もう片方を試験的に作ってテストしているか辺りでしょうか。
ボディはよくありますが、レンズで2色出すパターンは聞きませんね。
正式発表が楽しみになりました。
とむ
一昔前にNikonの望遠レンズで白(ライトグレー)と黒の2色から選べましたよね。
そんな事もあり色を選択できるのもアリかと思います。
かむ
黒だったらCanon出戻りか買い増ししても良いかな?と思いますけど白なら撤収です。
暗所に強いから使いたいのですけど、白は目立ちすぎてクライアントに嫌がられるのと雰囲気ぶち壊しだと周りからも言われてしまうので今までSIGMAを使用してました。私の業種だとカメラマンは黒子に徹しないといけないのです。
9210
以前、EFの2型を使っていましたが、最高の一本でした。キヤノンからは離れてしまいましたが、進化が楽しみ。これでハーフマクロだったら悩んじゃいますね。
kong
やっぱりRF70-200mm f/2.8L IS USM Ⅱ ではないのですね、、、動画撮らないのでⅡ型を待つか悩ましいです。
キヤノンの株主
現在、現行のRF70-200mm F2.8にRF50mm F1.2の黒い花形のレンズフードを付けて使っています。標準添付のフードよりスリムになって、カラーバランスもいい感じです。
白レンズが出るのなら、新型購入の場合でも同じような使い方を目指せそうで、本当だったらいいなと思いました。
S
ラバーリングが違う気がしますね
るっく
自分は見た目的に絶対黒ですね、白は嫌なので両方用意してくれるのは有難いです。
K
白でも黒でもいいのですがせっかくテレコンが使えるようになるので
テレコンも黒を出してほしいですね。
RF70-200mm f/2.8L IS USMに移行していない人のうちで
テレコンが使えないからという理由の人は少なくないと思うのですが。
ところでRFにしてマウント部分をシルバーにしたのに
なんでテレコン全体をシルバーにしなかったんでしょうね。
そうしておけばこんなことで悩まずに済むのに…